■読んだもの

『するどい「質問力」!』(谷原誠/三笠書房)
書店の平積みに気になって手にした一冊。5W1H(Whyなぜ、Whatなにを、Who誰が、Whereどこで、Whenいつ、Howどのように)が基本を忘れずに、というのを再確認。「質問は攻撃」「回答は守備」は確かになと。ただし私的には日常無意識で実践しているあたりまえのことが多くやや期待外れ。(Amazonレビューはよく、楽天は半々といった感じ)

『ホワイトクロウ』(加藤実秋/東京創元社ミステリ・フロンティア)
インディゴの夜、第3段。個性的ホストが集うclub indigoはオープン三年目にしてその個性的ホストたちに押し切られる形で改装リニューアルを決定。仮店舗営業中に、ホスト達がそれぞれ知らずに関わった事件が、実はお店の改装リニューアルに深く関わってくることに・・・。今回は晶さん視点で進むのは最後に収録の表題「ホワイトクロウ」のみ。あとは、ホストたち視点で進行。なんだか子供たちの成長を見守る母の気分?(笑)。