うずまきのつぶやき-あれから6年たったよ
DiaryINDEXpastwill


2002年09月11日(水) 雨漏り

寝坊した。

そんでもって、超急いでいるときに下の大家がやってきた。
時間ないのに〜。


何事かと思えば、一階の大家さんの応接間の天井から
雨漏りしているとのこと。
おもいっきりうちを疑っているようす。

でも大家の応接間の上はうちの応接間。水物ないもん。


工務店のおじさんがいうには、うちの外(建物の周りが
ベランダのようになっている)の水はけが悪いのと、
コンクリートの劣化によるひびから水が染みているためだという。


まーね、水はけ悪いのは当然でしょう。
たった一ヵ所しかない外の排水溝に向かって傾いていないから。
いたるところに水溜りが残る。苔も生える。
これは作ったときの問題。


さらに、大家のバカ犬が必ずうちの排水溝のところでう○ちをする。
だから排水溝が詰まる。
踏んで以来始末するのもイヤになったから風化するまで放置。

3階の屋上(屋上は大家のテリトリー)にあがるときに
大家のところのガキども(とその友だち)がお菓子の袋などを捨てていくし
(掃除してもきりがない)、


「ちょっとおくだけだから」といいつつ、もう1年以上もうちの裏に
放置しっぱなしの粗大ごみが水の流れをせき止めているし。



私は知〜らない。



帰ったら、大家が二階のベランダみたいなところを掃除していた。
コンクリートを塗りなおすらしい。


私は手伝わない。

見ざる聞かざる働かざる。


うずまき |MAIL