ハニワ在ル...はにわーる

 

 

突撃!博多 - 2002年05月26日(日)

さて…徹夜で出発、道中寝る、寝る、寝る。

福岡で合流した友みのすけがまず行きたいといったのは→スタバ。
わかるわかる、スタバ大好き!都会の象徴だもんね〜
ちなみに、ワタシとみのすけの育った町には
コーヒーショップなどなく。
県庁のある町には去年初めてのドトールができたばかり(涙)


メインエベントはマシンガンズの福岡サンパレスだったのですが。
こないだの武道館、豆粒くらいにしか見えない2階席。
今度サンパレス、汁も飛びそうな^^;4列目真ん中!!
もーねー、近すぎて開演前に気持ち悪くなったっつの。

ところが、開演前から沸きあがるマシンガー・コール!に
始まってしまえば、選曲が結構ツボだったのもあって
30センチくらい飛び跳ねながら暴れる(笑)
しかし本日しょっぱなからオヤジ「ガ○ン汁が出そうです!」ってどうよ。
そ・・・そんな汁なら飛ばないでくれ(苦笑)

MCの少ない進行だったけど、
曲とノリ、空気が納得させる締まったライヴ。
ステージと客席、両側から立ちのぼってくるものをなんか感じた。
一体感って言葉はそれほど好きじゃないけど、
その音に、その瞬間に集中するパワーの凄まじさったら。

「アイドルバンドじゃないし、化粧も落ちて
30歳まんまのおっさんの顔見てもしゃーない。
ロックのノリやでー」とNOISY。
確かに、直立不動で拝んでありがたい男前とは
また一味違うもんね。しかし、どうした唐突に。

そういえばジャーマンではダイエーホークスが出てきたんですが…
字数が多すぎて出てききれなかったり(笑)

そして今回、最後にまた『全国大会』が聴けてうれしかった。
おもわず去年のファイナルがオーバーラップ。
メチャクチャマシンガンズらしい曲だと思ってるからね。
もう飛んで跳ねて踊って…体力の消耗具合では大阪を越えてたかも。


**********************************************************

今日の名言「いつかアホでよかったと思うときが来るから」。
遠くを見て、自分に言い聞かせるみたいなのいさんが印象的。
なんか今日は雰囲気違ったり。

今日の名言2(順不同)「俺たちのこと忘れんなよ!」
他行ってもいい、帰ってきてもいい、と言っときながら
シメにソレは…どうなん?リーダー(笑)

今日の名場面「ナニゲに残って、ヒマと一緒にHMシャウトするカメちゃん」
そんなあなたがステキ過ぎます。

***********************************************************

…また加筆しますわ。



そんなわけで、ガンガン暴れてすっきりした後
みのと親不孝にメシ食いに。
舞鶴公園と警固公園を間違ったおかげで(泣)
大名から親不孝まで歩いて・・・

ワタクシお奨めの店は休みだったのだが、
姉妹店?にてメシ。いや〜どれもこれも旨い!

店の人たちは姉妹店同様とっても陽気で気さく。
メチャ暴れの後信じられないペースでビールを干したみのも
とっても陽気で気さく(?)
「おーいーしーいー!幸せ(^^)ウフフッ」
などなど連発しながら至福の表情を浮かべたり
いきなりカウンターに突っ伏したり店の兄さんと漫才を繰り広げるので、
オモシロくてしょうがなかったっす。

しかも、島美人置いてる店だったんだよね〜
焼酎ってメシが旨くなるわけよ(*^^*)

結局食いすぎというより飲みすぎで、
目と鼻の先にあった大好きなラーメンは断念。
ホテルで飲み直したワタシも寝る間際の記憶はほとんどないっす・・・


-



 

 

 

 

もくじ
 

文投げる