ハニワ在ル...はにわーる

 

 

ロックンロールのワイパーで - 2008年08月08日(金)

『激ジャイアンバズナイト vol.1』に参る。



平日だったので遅れまして、
本日の対バン、ひさびさのサンボマスターは
3曲ほどしか観られず。

でも最後にさ、メンバー捌けてるのに
1人で残ってアカペラでもう1曲歌った山口氏は
やっぱり天性の“人のココロを動かす人”だと思った。



最近のBAZRAのSEはやたらカッコいい。
あれ、誰のなんて曲なんだろうか。

謙太郎はサイドを刈り込んだ長髪で、
頭の上にちょんまげを作っていた。
大変顔が怖く見える髪形である(笑。

鉄平は金髪が白っぽい。
そして色も白い。夏フェス出てないしね。

ザは……あいかわらずだ。
余談だが、ザといえばストレートの長髪で
7分袖のTシャツを着ていたころの見た目が個人的に大好き。
でももうやらないだろうなー。


紅布でも聴かせてくれた8ビートの新曲がいい。

ワタシの大好きな高速16ビートの新曲は、
ちょっと難解な感じがまた、たまらない。

バラードの新曲もグッときた。


新譜が待ち遠しい。
まだ前作から1年半にもならないのだけど、
ファンって勝手なものだ。

BAZRAは特に、シングルを切らないので
うんと空いているような気持ちになる。



さて、新曲に期待するのと同じくらい、
実は今日、聴きたい曲があった。


「彗星」だ。


この曲の大サビはもう、何度聴いても鳥肌が立つ。
去年、一番心を動かされた曲。

だからというわけじゃないが、
今日はなぜかこの曲が、その大サビが聴きたかった。


そしたら、ライブ半ばで鉄平が言ったのさ。


残念ながら一字一句は覚えてないけど。
この曲が、今日のライブを思い出すきっかけになればいい
みたいなことを。


なんだろね。
偶然だけど勝手に運命ってことにしてもいい?(笑



そして今 隔てるものはなくなる


手を掴んだ 君は手を掴んだ
探していた 手を掴んだ



ワタシは、BAZRAの伸ばした手を掴んだ、ような気がしたんだ。


そっから先はもう、掴んだ手をひきこまれっぱなし。


ロックンロールのワイパーで、
どろどろと渦を巻くすべてを洗い流して。





もうダメだ、やっぱりBAZRAが好き過ぎる。
こんな痛々しい日記を書けるくらいなー(苦笑

ファンサイト作ったり、全国追っかけまわしたりしないけど。
日帰り圏内でやってるライブも観に行かなかったりするけど。

でも、いちど観てしまえばもう。



この音を、いつまでも手で掴んで離したくないんだ。


-



 

 

 

 

もくじ
 

文投げる