ハニワ在ル...はにわーる

 

 

穏やかな。 - 2009年07月15日(水)

ご無沙汰しておりました。



恙無く生きております。
そして今日また歳をとりました。

この7ヵ月半ここのことをいつも気にしつつ。

半年を過ぎたあたりからは
「再開するならこの日しかないなー」と
勝手に思っており。


ほんのわずかなメモ程度ですが、
携帯に記録の残っていた日だけ、
さかのぼって更新しますよ。





さて、去年のこの日前後は感情の浮き沈みが激しく、
溺れるようにアワアワとしていたのだが、
今年は嘘のようにとても穏やか。



そう、去年に限らず
こんなこと初めてかもしれないほど
穏やかな。



「なんで穏やかなのかなー」とよく考えたら。
今の職場ではや3年目を迎えたことを思い出した。



社会人になってもうすぐ10年。
天職を得て末永く……の願いも空しく、
ひとつところに2年以上勤めることは叶わなかった。

非正規雇用のせいにもしきれずに、
自分の正体は、社会を騙して給料を盗む
泥棒かもしれないと悲観したことすらあって。



それが今、待遇はともあれ自分の志したシゴトで
とりあえず来月の心配をせずに3年目を迎えた。



まぁ、終身雇用なんかじゃないし
安定なんてとてもじゃない職場なので
状況はあまり変わらないかもしれないけれど。

逆にそのおかげでいつ職場がなくなっても
なんとか働けそうな気がする、って
気持ちの余裕はできたんじゃないかと。


これがプレゼントなんかよりうれしかったり。





ま、実は性懲りもなく「自分に誕プレだー」と
無駄な買いモノなんかしちゃったりしたのですが。


それも2週間以上フライングで。


しかもモノってーのが





PS2。






ぷれいすてーしょんつー。
今さら。しかも3ですらないの。


いや、ここではあまり触れてないのですが、
諸事情あって最近結構アニメを観てまして。
ガンダム00とかマクロスFとか黒執事とか。

で、



ハマっちゃった、戦国BASARA。


アニメで伊達政宗の糸ツリ目に釣られ、
ゲームでなぜか竹中半兵衛にヤラれ。



アラサーのアラも取れかけの歳になっておいて、
自前の誕プレがPS2でしかもアクションゲームって。



父母よ、ワシにこんなオモシロイ人生を
与えてくれて感謝してます……が、




こんなんでスマン。





-



 

 

 

 

もくじ
 

文投げる