![]() |
コトバノチカラ - 2010年05月22日(土) トモダチに連れられ、横浜BankArtで開催中の 「ときたま 1993-2010 コトバノチカラ」展へ参る。 「官製ハガキに日々の暮らしの中から発見した コトバをプリントして送る」という コミュニケーションアーティスト、土岐小百合さんの作品。 まずはずらりと展示された17年分の作品を見て回る。 というのも、作品は筒型に吊るされた ウォールポケットに入っているのであり。 文字通り見て回る、回りながら見る。 ひとつひとつの言葉がステキなのはもちろん、 タイポグラフィを使うデザインやアートが好きなので すっかりウヒウヒ状態(近寄るな危険)に。 筒状の内側は、土岐さんの「言葉が印刷されたハガキ」を、 そのハガキを受け取った人が思い思いに手を加えて返送するという 「メールアート」の展示がずらりと。 描く、書く、切る、貼る、縫う……まさに思い思い。 これは会期中も随時続けていらっしゃるそうで、 ワシも「30日までだからすぐ送ってね♪」のお言葉とともに ハガキをいただいてしまったりして。 思い思い……どんな風にワシは「思う」ことか。 ちょいとテレながらもワクワクする。 最後に、「コトバ」のグッズが詰まった ガチャガチャを回してみた。 出たのは、 次が ある しくみ と記された缶バッジ。 おぉ…なんてうれしいご託宣。 行けや行け、「次」がワシらを待っている! -
|
![]() |
文投げる ![]() |