ハニワ在ル...はにわーる

 

 

フェニックス慕情。 - 2010年06月08日(火)

昨日今日となんかおセンチな話題が続くなぁ…。

宮崎の野外音楽イベント「UMK PHOENIX JAMNIGHT」が
口蹄疫の影響で中止になるんだそうで。

http://natalie.mu/music/news/32999


ホントに楽しいイベントなんですわ。
地元ののんびりした感じまんまの、ゆる〜い雰囲気で。

と言っても、ワシが世話になってたのは
前身の「UMK PHOENIX JAZZ INN」なんですが。

ゴザ敷いて飲み食いはもちろん、当時は
ステージから遠ければバーベキューもOKでした。
みんな気分良く酔っ払いながら
ライブを楽しむという。


大学に上がった年から九州を出るまで、
毎年のように隣県から遊びに行っては
名物のもも焼きを肴に父と呑んだくれたもんです。

カシオペア、スカパラ、マイク・スターン、
熱帯JAZZ楽団、みんなここで初めて観たんだよなぁ。
特に雨の酷かった年、夜中に震えながら観た
ロン・カーターと渡辺香津美は忘れられません。


とまぁ、すごく思い出のあるイベントで。

それは置いといても、
こんなことで中止になるのはもったいない。

少しでも早く口蹄疫の影響が弱まってほしいもんです。



-



 

 

 

 

もくじ
 

文投げる