樹里ちゃん日記
DiaryINDEXpastwill


2002年03月03日(日) リチャード・ティラー氏(1)


今晩は〜

今日は、おひなまつり!!
やっぱり、ちらしずしとはまぐりのお吸い物でしょう!!
季節の行事は大切にしましょうってことで、Genmom家も、このメニューです。

昨日は、まだまだいっぱい考えたのに、やっぱり書けなかったこともありました。
樹里ちゃんも、お芝居のために、お役の人物のプロフィールとかを考えるそうなので、
(そのメモ帳もあるんでしたよね。)
皆さんもいろいろ考えちゃいますよね・・

リチャード・ティラー氏は、最初の印象では、かなり嫌いなタイプ!
しかし、樹里ちゃんが演じると決まったとたん、がぜん興味がわいてしまいました。
(まあ、金と権力と聞くと、女は弱い・・っていうのもあり!)
ただ、タカラヅカの舞台上で、やっぱり金と権力のある男は、主役ではない?・・
ゆめゆめしいタカラヅカでは、愛!愛でしょ!!

このリチャード・ティラーを演じるのが、ワタルさん、樹里ちゃんだから、始末が悪い!!
なんたって、この金と権力がある上に、二人がするから、
「かっこいい!」がくっ付いてしまう・・
もう怖いものなしでしょう・・

「金・権力・かっこいい」を持ち合わせたリチャード・ティラー!
ワタルくんファン、樹里ちゃんファンでなくても、なんでリチャード・ティラーを捨てるの?ってことになりませんか?

そう思ったら、ワタルくん、樹里ちゃんは、不適役??
(じゃ、誰ならいい?って話になりますが、それは、言えません。笑)
でも、暮らしていく上では、いろんな面が見えて、突然、彼が嫌いになったりしますが・・
はしのあげおろしとか、お茶のすすり方とか、お茶碗の持ち方とか・・(アメリカだっちゅうに・・)
(すごい現実的ですみません・・独身の皆さん、大丈夫です。乗り越えられますよ!笑)

エヴァも、そうなのかな・・
彼女は、故郷、家族を置いて、ティラー氏に着いてきているので、自責の念もありで、さらにいやになっちゃったのでしょうか・・
レオが昔のなつかしい、楽しかった思い出を共有していたと言うのもポイントでしょう。
(同窓会で会った男の子と、そうなるってのは、こういう意味も含むかな?)

え〜と、なんだか「すみれコード」ってのに、引っ掛かりそうな話題になったようです・・


では、またです・・










Genmom |HomePage

My追加