樹里ちゃん日記
DiaryINDEX|past|will
2002年03月29日(金) |
花組「琥珀・Cocktail」観劇報告(2) |
こんばんは〜
昨日は失礼しました。反省しております。 (反省の色が見えないかも・・) また、報告の続きをしようと思っているのが、動かぬ証拠かも?(笑) とはいっても、あまり期待に添えないかもしれませんが・・
お芝居は、まったく知らないお話でしたが、昔、観劇された方から、とっても良い話だと伺っておりました。 他の観劇された方からは、少し寝てしまったとも・・(内緒ですが。) さあ、どうなのでしょう・・の期待いっぱいでした。
か〜なり、「大人の話」ですね。なかなかのものと思いますが、きちんと理解するのは、 やっぱり、それなりの年齢と経験が必要かも?とちょっと思っちゃいました。 (私でも無理かな〜?さあ、どっちでしょうか・・) 昔の良き時代の恋愛物語って感じで、心なごんじゃいました。 とても優しい気持ちにもなれたし、 そしてすっぱいのはわかっているけど、レモンかじりたくなって、思わずかじっちゃて、 やっぱり後悔した時みたいな、、、そんな複雑な感傷に浸ってしまいました・・
「琥珀色の雨にぬれて」のタイトルだけでも、素敵ですね。 チャーリーさんもクロードを演じられて本望だみたいな発言もされていらっしゃいました。 これから観劇の方、ぜひ感想をお聞かせくださいませ。
(さおたさんの素敵なスーツ姿も見れてうれしかったです。) (矢吹さんの粋なおひげも素敵でした。)
ショーは、 オープニングから、カラフルな色のお衣装続々で、 (これ、これ!でも、これがうれしい私が常識からはずれっちゃのかな?)
一番印象に残っているのは、 ゆみこちゃんのすばらしい歌声、桜一花さん(?)のこれまたすばらしい歌声! (お芝居の中でも、がんがん歌われてたと思うのですが・・) 花組って、歌の組になっちゃったのかと思っちゃいました。 ほんとに、ゆみこちゃんの歌声、樹里ちゃんとはまた違う魅力的な声です。 歌がうまいとはお聞きしていましたが、舞台でこれだけ聞いたのは初めてです。 (私が花組見てないだけだとは思いますが。ごめんなさいでした。)
もちろん、 花組は私の中では、一番セクシーな男役さんが多い組となりました(笑) やっぱり、通っちゃうかも・・ 少し、落ち着いた観劇報告をしたかったのですが・・ これをはじめると、とまりませんので今日はやめとこっと・・(笑)
最後のパレードも、 白ときれいなやさしいピンクと、ショッキングピンクの色使いが、 チャーリーさんや、華やかな花組の皆さんにとても似合ってるような気がしました。 (きれいだったよ〜)
そりゃ、納得いかないところもありました。(笑) バスケの場面があるんですが、背番号がね・・どこかでもう語られてますか? 「1」から始まってるんですよね・・バスケは「4」からなのに・・ (バスケ歴12年の私には、ちょっと許せないな〜笑) (二番煎じだったら、失礼しました。) 舞台だから、しょうがないっすね。(笑)
では、またです。 おやすみなさい。
|