樹里ちゃん日記
DiaryINDEXpastwill


2002年07月05日(金) 「エリザベート」その1

私は、ゆきちゃん・フランツはもちろんビデオでしか見たことがありませんが
、とても感動した覚えがあります。今、すぐに浮かんでくるのは、銀橋で、「プレゼント、あげよう〜愛の証なんだ〜♪」です。なんだか[すごいな!この人〜〜」って感動!こんなところでは感動しないのかもしれませんが、これが「歌を語る」ってこのことなんだ!!(ではないかと思いました。)

樹里ちゃん・フランツは、これから樹里ちゃんが作りあげてくれるので、(こうなるだろう、ああなるだろう)とは思わないようにしたいです。それは、これからの我らが樹里ちゃんの仕事ですから。でも、なんだか目に見えるような気もしないではありません。
樹里ちゃんにとってもフランツはチャレンジのお役になるに違いありません。(と思います。)
(誰にとってもフランツはタ−ニングポイントになっちゃいますね。)

初体験「エリザベート」で惹かれた役はフランツでした。のるさんの演じられたフランツ、ほんとにノーブルな魅力にあふれていました。

「エリザベート」について話が出来るのはとてもうれしいです!
宙組「エリザベート」に対しては、すごい期待し過ぎて、初日の「舞台挨拶」を夢でやってのけたGenmomでした。(信じられないでしょ?笑)
ズンコさん・トート・・会えてうれしかった、ホントにうれしかったです。
でも、なにかが違うんだ〜なんだったのでしょうか?

だから、おさちゃん・トート、そういう意味でも(これだ!)って思わせてくれるトートに会えるかもしれないと期待しています。
今までの「エリザベート」、総合的な意味で「雪組」が一番好きです。ビジュアル的には「星組」が美しいです。出演者メンバーから考えたら「宙組」が一番好きですって言えるはずなんですが、、、(悲しいかな、それがそうではないんです。)
星組エリザには、初体験と言うことでなんだか思い入れがあるので、私はばっちりOKです♪今までのトートの中ではまりこさんのトートのお衣装が一番好きです。着こなしがすばらしかったからでしょうか?あとから、まりこさんのお衣装に対するこだわりをどなたかからお聞きしてなるほどと思ったのでした。(ズボンの丈、数ミリにも妥協をせず、一番きれいに見える寸法に直してもらう)ってことでしたが、正しいでしょうか?
それで、彼女のお衣装があんなに素敵に輝いていたのかもしれませんね♪


Genmom |HomePage

My追加