樹里ちゃん日記
DiaryINDEX|past|will
遅くなりました〜 東京DSは「ランチショー」だけ参加させていただいたのですが、 そのまま東京にいてうろうろしていて遅くなりました。(涙) とにかくとにかく、 樹里ちゃんのあんなに楽しそうな笑顔をもう一度見れてホントに、ホントにうれしかったのでした! あの笑顔に会えて、幸せ! 樹里ちゃんがあんな楽しそうで、幸せそうで、壊れそうで(?) や〜〜、楽しかった! 大阪DSで書けなかった樹里ちゃん作詞の歌も まさか、「ひかり」は私がGETよ!とか思っていませんか? はい、はい、そのまま幸せの気持ちのままで居て下さいませ〜〜 たぶん全員の方、そう思って帰路に着かれたのでは?(笑)
アンコールの歌も楽しかった〜 客席に下りて歌い踊る樹里ちゃん&かるがもちゃん達に皆さん、またまたらやられちゃった? あんな楽しそうな樹里ちゃんに会えるなら、毎日DSやって欲しいです!(お財布が無理って言ってますが・・涙)
ランチショーでは、4人の紹介の前には 「若手5人です!!」との速攻攻めに、4人のかるがも君が突っ込む前にさっさとやり過ごした樹里ちゃんはさすがや! 今回は4人には「クラブ活動なにやってたか?」って聞いてました。 みちゅうさんは「機械体操、器楽部・・」「それで筋肉もりもりや!正当派やね〜」(笑) そのかちゃんは「機械体操、オセロクラブ!」(爆) みわっちは最後に廻され、リセちゃんは「球技・・」「卓球やろ?」 「インドアやね・・それでリアクションがこうこうなんやね。それで足腰鍛えたね・・」(笑) みわっちには、「私、知ってるんです!言っていい?言っていい?」 「世界の仲間クラブ」(大爆笑) 「いったいなんやの?」 みわっち「国際文化部?」(笑)
「ところで、樹里さんはなんだったんですか?」 「私?むっちゃかっこいいよ!!」「陸上部とか?・・」 ・・・ 「手芸部!」(爆) フエルトで、手先は不器用なんだけどちょこちょことなんか作って、「なすび!」とか・・(?) そうか・・手芸部だったから、 (フエルトで、ポスターのお衣装の「♪」や「ト音記号」とか作れたんだね〜) (昔のクラブ活動は無駄じゃなかったね!!)
お衣装の紹介をしたいと思うのですが・・・ (すごい間違ってると思うので、あんまり信用しないで下さいね・・涙) 最初は、白タキぽいスーツに「JURI」のアルファベットや♪などが付いているので、 4人はグレーのスーツ(?) 5人とも、ポスターの樹里ちゃんがはいている靴・・ カルガモちゃんの歌を歌って、途中樹里ちゃんは着替えに消え、 後ろドアから、濃い紫のロングコートを身に纏い、 首には「エリザベート」で一回目のガウンにしてたみたいなスカーフ(?)
それを脱ぐと、黒皮のめちゃかっこいいスーツやねん!!(笑) チェーンとかも付いているし、 あごを手の甲でぬぐうようなポーズとかありで、「上手」、「下手」で5人できめきめポーズ! (わ!おとこやくしてる!やられる・・って感じでした!) これこれ!樹里ちゃんの男役の「きめ」です! 上着脱いで見るとサスペンダーありです。 かっこいいさ! そいで、「レクイエム」の熱唱でしたか?む〜ん、たぶん・・
で、次が子猫ちゃん、 みわっちがピンクで、リセちゃんが緑?黄色?みちゅうさんが青?かな・・ (ごめんなさい、メモは取れなかったよ・・) それで、樹里ちゃんと園加ちゃんのいわゆる女装?(笑) 頭が二人ともすごかったから!! 樹里ちゃんは花いっぱいついてるのに、白のダチョウの羽まで立っちゃってたし、 園加ちゃんはなんていうんだったけ、髪二つに分けて横で大きく縛ってたから、すごいの!
その後、 先3人がカラフルなベストスーツ(?)、上着ありましたっけ? で最後にその園加ちゃん登場で、緑スーツだったと思う・・ 真ん中樹里ちゃん登場で、赤のスーツで、タイは光もののシルバーで、黒シャツ? 上着脱いで、「Mr.PINSTRIPE SUIT」 「Amor de Verrano」はシルバー総スパン(?)、大阪1回目のターバンは大阪2回目から額飾りに変わってたのがそのままでした。 カスタネットの音とフラメンコのメロディがあつい樹里ちゃんと合うの・・かっこいいぜ! 「めじから」がすごい! 宝塚メロディーは、最初に4人が白ハイネックのお衣装で 樹里ちゃんは、後ろドアから、 グロリアスで、ずんこさんが着てらした、エリの高いきれいな水色のお衣装で登場! きれいだった〜〜 「黒い鷲」とオリジナル曲は、光黒エンビに、肩に黒の長いふわふわ! (樹里ちゃんいうところのサンディちゃん?) 最後のアンコールはオープニングの白タキぽいお衣装でした。 (間違ってると思うので、訂正大歓迎です。お願いいたします!!)
編集済
|