樹里ちゃん日記
DiaryINDEXpastwill


2003年04月11日(金) トークショー追加(2) 

今日は朝から雨です・・
造幣局の桜トンネルの通り抜けも始まったみたいですね♪

樹里ちゃん&真矢さんによる「最後のダンス」のセッションが終わり、まあくさん登場♪
「樹里さんの最後のダンス、ステキでした。今度はトートですね!?」
「樹里さん、2のせんです!!」(?)
「がんばりますわ!」
「真矢さんもドラムたたいてたら、ステキでしたよ!」
ドラムたたいてたらって・・・!!(爆弾発言のまあくさん、それでいいのか!!笑)
でも「たたいてる時も」って言い直しあり!

次に真矢さんへの質問・・
「ファミリーランドが閉園してしまいますがなにか思い出は?」に
固まる真矢さん・・
「知らないんや・・」って樹里ちゃんは、大笑い!
樹里ちゃんは毎年写生会では、ホワイトタイガーとか描きたかったけど
動くから、「毎年ふくろう描いてました!それも木とか描かなくてふくろうだけ!!」

あさだみよこさんからの質問・・ってまったく違う名前の方でした!(笑)
「お互いにデートに誘うなら、それぞれどこに誘いますか?」って質問に
樹里ちゃんは「海遊館??」
「大きな水槽に甚平さめが泳いでるんですよそれを見ながら愛を語るとか?」
真矢さんは「ふくろうしかいない動物園?」
「本当はどこ?」
「浅草とか〜フルコースで浅草??」

まあくさんの変な名前の読み方に樹里ちゃんはとにかく大受け!!
あまりに樹里ちゃんとまあくさんが話し込んでいるので
真矢さんが「席変わりましょう!」と提案してくださいました。

「関西のおすすめスポットは??」
樹里ちゃん「ええと・・・、かいゆうかん?」(笑)
「関東の方が来られて連れていくのは道頓堀!あそこのグリコのマークとかに皆さん感動されます」って。

真矢さんに宝塚のファンについてのコメントを求められて
「女性が多いのに、びっくりしました・・」
樹里ちゃんも「女性が女性のファンが多いのはとってもうれしいです♪」ってことです。
ルナシーのファンの皆さんもコンサートとか終わったあとは
落ちてるゴミとか必ず拾って帰っていくので、いつも褒められてるってことです。

「落ち込んだときに元気になる秘訣は?」
真矢さん「思いっきり泣く!」
樹里ちゃんも「ふがあ!」って泣くそうです。(見てみたい!)
ついつらいこととか思い出しそうになる時はコメディーとか見まくって笑ってるそうです。
それで、真矢さんが2歳のお嬢さんにプレゼントしたパールのお子様用に注文したドラムセットの話になりました♪
(パールのドラムたたいてた友人のこと思い出しました。今、彼は警察官だ〜なつかしい!)

「樹里ちゃんのラブシーンにはいつもドキっとさせられますが、何か研究されてますか?」
「かっこいいこといいますよ!角度、角度です!」って樹里ちゃん。
「見てる方が、想像を掻き立てられる!?」
「うん、わかる!」って真矢さん!(え?)
これは写真の撮影とかの時に、無理な角度で撮られてたりしたからってことです。
あとは、オスカル&アンドレのラブシーンについての話〜

まあくさん、最後に一発!
「真矢さん、って真矢って書くのですね、真矢みきさんって・・」
「僕,会った事ありますよ。僕がCD出したときに真矢さんのご家族が僕のCD買っちゃったって!!」(爆)

「エリザベート本」と「2002年宝塚曲集」が樹里ちゃんからプレゼントされました。
真矢さんはドラムスティックを2名に!

ってことで、たくさんのプレゼントがあり、相変わらずかすりもしなかったGenmomでした。
いいもん!その夜、某ライバル化粧品会社のマニキュアと「やせるパンスト」を貰ったもん!(笑)

では、またです。
(実際のトークとはまったく異なってることをご了承下さいませ。)


Genmom |HomePage

My追加