樹里ちゃん日記
DiaryINDEXpastwill


2003年04月21日(月) 月組「花の宝塚風土記/シニュールドン・ファン」観劇報告

19日3時公演を観劇しました。

私は、「日本物がとってもだめ」と思い込んでいたので、
今回の月組は観劇しようとはまったく思ってもいなかったのですが、
神様の粋な計らいで、見せていただいたのです。
(705さんにも、見所を教えていただいていたしね♪)

まず、いきなり「よ〜いやさ!」のちょんぱの、日本ものショー!!
これが、きれいのなんのって!、たぶん口あけたまま、見とれてた!(笑)
話題の東儀さんの曲は、
まるで、時間や日常など感じられない宇宙のど真ん中か?
そんな不思議な空間をかもし出していました。
私は、そんな音楽の中で、こうちゃんの舞を感慨深く見せていただきました。

実は、密かに宝塚で一番すばらしいそして大好きな歌声の持ち主だと思っている、
(樹里ちゃん、ごめんなさい〜)
ちずさんの歌声が、このショーの中で聞けました!!
はあ〜、すばらしい!大、大満足です!!

ニューミュージカル・シニョールドンファンも、
美しいお衣装の数々!
それを着こなすリカさん&月組の皆さんのかっこよさ!
もうそれだけでいいわって〜。(笑)

初舞台生のロケットのお衣装が、最高に気に入って、
今までこんなこと思ったことないのですが、
「着てみたい!!」と強く思ったGenmom!!(笑)

赤のだるまに、腰の後ろのリボンの上の部分が天使の羽になっていて胸には白のハートが!
鬘はシルバーのボブに、赤の羽のまあるい帽子に、二本くらい羽がひらひら〜♪

最後のパレードでは、リカさんが大きな大きな羽を背負って降りてこられると
初舞台生が、リカさんの周りに集まって、赤いハートを作るのです♪
すごいきれいなパレードでした!!
今までのパレードの中で一番最高にきれいだったと思っております!!!
皆様の目にはいかがでしょうか?
このパレード見るだけでも価値あり〜〜。

リカさん&男役の群舞も花組とはちがった色気で押されぱなし!
(赤の満開の薔薇の花がポイントです。)
リカさんとえみくらちゃんのデュエットの白のお衣装も美しかったですよ。
二人のデュエットもとてもお似合いです。
(リカさんのえみくらちゃんにそそぐ愛の勝利ですね♪)

あまり観劇報告にはなっていませんが・・
でも、なにか目からうろこが落ちたGenmomでした。


Genmom |HomePage

My追加