樹里ちゃん日記
DiaryINDEX|past|will
2004年06月22日(火) |
夢のよう♪(その3) |
タイトル通り、今でも「夢のよう♪」な毎日、、、 っな訳ない?
いいえ、ずっと、「ファントム」とお茶会と千秋楽の余韻が抜けずに 夢の中で暮らしてるみたいなGenmomです。。。
樹里ちゃんの歌声も最高! 樹里キャリエールの足長着こなしも最高でした♪ 樹里ちゃんはもちろん足長いのはしってますが、 舞台のお芝居で、あんなに「足長い〜〜!!」って絶句したのは初めて!! お衣装のせいでしょうか??
今回は敢えてひげは付けなかったのはひげない方が歌いやすいってこともあったし、 前回2公演ともひげあって、そのイメージを引きずりたくないってこともあり、 ほかの部分で、もみ上げや、髪型や、白髪や分け目で、いろいろ思考錯誤することになっちゃった訳だ!という告白もお茶会でありました。
演技だけで、「エリックパパだとわかる」って言うことなのかと思っていましたが、 いろいろ試行錯誤されていたのは、公演が進むうちにわかってきました。。。 樹里ちゃんがやってみて「これでいい!」って言うのが見つかるまで、いろいろやってみて下さいと思ってました。。。。 ひげなくても、白髪なくても、もみ上げなくても、あの歌声があれば、 あなたこそが、エリックパパです!!!(と言う気持ちです。)
この役は、 本当に樹里ちゃんが初代なので、 今後、「ファントム」が再演されるたびに、 初代キャリエール、「樹里咲穂」の名前がでることでしょう♪
以前、書いたことがあるのですが覚えておいでですか?(ちょっと得意げ??ゴメンね) 「キャリエールと言えば、樹里咲穂、樹里咲穂といえばキャリエール」、、、 そんなお役になって欲しい、、みたいなことですが、、
本当にそんなお役にめぐり合ったのですね♪
でもでも、きっと東京公演が終わったら、 樹里ちゃんはさっさとキャリエールを脱ぎ捨てて、どんどん次に進むことでしょう! 私もその覚悟で、東京の千秋楽を迎えられるように一緒に走って行きたい♪ (置いてけぼりだけは、いやだよ・・・)
とっても笑顔の、とってもかわいい声の、樹里ちゃんの 「皆さんも、JURIに付いて来て下さいね♪♪」って言葉が聞こえるようです。。。。
夢のよう♪
でもでも、エリックたかこさんも本当に素敵でしたね!! フィリップとうこちゃんも二枚目度がどんどん上がって、あついフィリップ?、とうこちゃんらしいフィリップ?? 二枚目は苦手だって言う座談会のお話でしたが、 私、しょっちゅう、舞台のきれいなフィリップに見とれてました。
最後の最後でやられちゃった、千秋楽「出」のはなちゃんの笑顔、、、 はぁ〜、なんだか頭から離れず困っています。 (だって、だって本当にかわいかったんだよ〜〜)
ってことで、(その3)でした。 もっと進めてよ!のブーイングも聞こえそうですが、 また明日ってことで、、、
「なーんてことだ!!!」(by キャリエール)
|