2002年07月03日(水) |
女子高生=ルーズ・・・と思ったアナタ、もうオヤジ |
この間行ってきた、ウチの大学の吹奏楽部の
公演の事を少し・・・
短かったんですよ!
なんと1時間30分くらい
普通公演と言えば2時間ちょいくらいはやるものなのに
曲数は9曲くらい+アンコール2曲
何だか盛り上がる前に終わってしまった感じ
そして何よりも、“遊び心”が分かってないっ!!
1部は当然堅めなクラシックを5曲
コンクールの課題曲だそうで
寝るところだった・・・
(ミスドは寝ていた)
で、15分の休憩の後、第2部!
見事に期待を裏切られ再々度ローテンション曲
まあ、やっぱり各パートのソロやらアドやらはあったのだが
いかんせんローテンポじゃノリきれないよね〜?
中でもビックリなのがサックスのソロ(ソリ、イヤ違うな)
テナーとソプラノが同時にソロやってんの!
お互いがアドリブかますものだから
そりゃあもう、バラバラ!
何やってんだか分からんのですよ・・・
ビックリですよ、もう・・・
(俺の心の叫び)「もっとさぁ、ソロなら
うたうなりテンション上げるなり
魅せてもらわないと…
分かってないなー、今時の学生は」
まぁ、所詮アレですよ、俺は
男子校吹奏出身
・・・ノリが違うってな?
で、帰り際、バス停にて
ミスドの高校吹奏楽部の先輩で元Euph奏者と
バッタリ出会う
(ナゼか大学ではOb吹いてんの、
すごい転向の仕方・・・)
(ミスド)「先輩、オーボエ吹いてるんですね?
ユーフォじゃないからビックリですよ!
この人(俺)もユーフォ吹いていたんですよ?」
(俺)「どうも」
(その人)「ああ、そうなんだ、今日は来てくれてありがとう
冬には定期演奏会があるから
そっちにも是非来てくれよ」
(ミスド)「へー、そうなんですか?
じゃあ、機会があったら・・・」
(その人)「定期はガチガチに堅い感じだから
今日みたいにソロばっかはやれないけど」
(俺)「エッ!」
(その人)「何か?」
(俺)「イヤ、定期は堅めなんですか・・・」
(その人)「ああ、僕ももっと激しく
やりたいんだけどね、今日みたく」
…たくっ、今時の学生は!
「今日みたく」かい?寝ちまうぞ、俺は
やっぱり俺って
男子校吹奏出身
イヤイヤ、ミスドも同感だといってたさー
また久々に合同(高校時代の俺たちの演奏会)の
ビデオを見たくもなったりした
只今、ウチのバイト先、大変です
ディナータイム(18〜22)のホールの人間、
3人いっぺんに辞めるという危機
何が大変かだって?
俺の負担が増えるんだよ
店の事?知るかってんだ、ヘ〜ン!
今日もその煽りとでも言おうか
ホール、俺、一人
考えてみてくれ・・・
ガ○トで、この時間帯、ホールが一人だったらどうよ?
俺、イッパイイッパイ!
ハァ〜・・・疲れたぁ・・・
そんな俺に仲の良い社員さんが一言
「今回の募集で、
ホールに女子高生二人
入れることになったよ?」
女子高生・・・それも二人・・・
あの間違いなく水を弾く肌をした
うら若き小娘達・・・
俺より6・7歳年下の女の子・・・
(つまり俺が中二のとき小一・・・犯罪だ!)
こんなとんでもないシフトを組んで
俺を苦しませた店長よ・・・
許すっ!
って言うかね、
よくやったっ!!
このロリコンめっ!
こうなると、もうバイトの男の話題はそっちだけ!
ナイトタイム(22〜2)のホールのもう一人の
男(呼称:K)と勝手に盛り上がる俺と社員
(社員)「26歳が16歳に手を出したら犯罪か?」
(俺)「犯罪っスねー、ダメですよ」
(社員)「ダメかー、金払えばいいかな?
2万くらいなら出してもいいな!」
(俺)「そうしたら更に重犯罪ですって」
(K)「俺、リョーチャンとなら義兄弟の契り交わしても
かまわんよ?お先どうぞ?」
(俺)「・・・イヤ、俺は嫌だよ
っていうか、あなたも犯罪だから?」
(K)「(俺と)一コしか違わないやん
大丈夫やて、バレなな?」
(俺)「って言うか、俺も犯罪だから」
…仕事しようぜ?
最近、ウチの店、売り上げ落ちてるのよ、ハハッ…
いやぁ、世の中ってまだまだ平和だねぇ
ココで一句
夏が来た 何もしなけりゃ 直ぐに秋
お仕事は楽しく真面目にやりましょう、皆さん
御粗末です
←
INDEX
→
|
|