さやポンの日記
DiaryINDEX|past|will
実は昨日も。 学校の帰りに、パスポートの申請に行く予定を立てていたんだけど、 お昼前に母から「用事あって出かけるから、時間合うなら一緒に行く?」 とのメールが来て、横浜で合流して行ってきました。
いや…でも、大寒の次の日もあったのかもしれないけど、 風超冷たいしバンバン吹くし。 ハマはすぐ海だから、風がまぁ直でぶち当たる感じですね。 それでも、群馬のからっ風(でしたっけ?)よりはまだ穏やかなのでせう。
で、10分くらい歩いてやっと到着。 なんか、随分国外に行く人多いんだなぁと思いました。(申請所で) 旅券の書き方、ちょっとわかりにくいし。 整理券もらうカウンターも、ちゃんとわかりやすく表示してないし。(見つけられなかった?) ここで別に気付かなくてもいいのに、旅券を書くテーブルにいかがわしい(その他、多くの普通の)落書きを発見。
ここまできて、こんなん書くなよ… ここに来てるってことは、大体一般常識をわきまえた人達でしょ? なんか…こんなバカな若造が言うのも失礼かもですけど、 未来の日本がマジ不安っす。
まぁそれはさておき、整理券もらったはいいけど、 なんかミョーに進まない。てか呼ばれない。 パンパンパンと3人ぐらい進んだり、はたと止まったり。 おいおい何やってんのさ〜〜と、ちょっと思う。(←トイレに行きたかった人) 私の時も、なんか色々聞かれたりするのかな… なんて考えてたら呼ばれてカウンターへ。 「ごめんね〜ちょっと前の人の書類、ホチキス取れちゃって」 あ、全然いいです。 顔見たら 高校1年の時の担任に似てぽや〜んとした感じだったので、特に嫌な気にもならず。
で、なんか46秒くらいで終了。 「じゃあ、29日にお渡しできますので、今日はこれでおしまいです。」
なんかあっという間だったな。
てか、コレ昨日の話しかしてないし。
|