LASIK当日・・・!!!! |
ついについに手術の日がやってまいりました!!! 11時40分に病院に着きまして視力検査。 ああ、もうめっちゃ恐いですよう!! 手術代金29万円(1万はさきばらいした)持ってるので先に払ってくださいといわれ先に会計〜。さよなら29万〜
手術は1時から。12時過ぎに看護士さんに呼ばれました。あ、どうやらもう一人一緒の模様(・ω・)若いお兄さんです。ちょっと年上かな?
4階に移動して時間があるのでと目薬の説明を受けました。常備薬3種と¥痛み止めが2種。おおお、めんどくせぇ・・・・
で、荷物をロッカーに預けて待っていると1時過ぎに呼ばれました。おにいさんは私の後だそうです。
部屋に入るとまず黄色い服(?)を着させられてキャップもかぶります。髪がきしょいです。目薬さしてちょっと待ち手術室へ。ぎゃー
ベッドがあってでっかい機械が横にあります。眼鏡をしてないので大変危険(笑) 看護士さんに手伝ってもらいながらベッドに寝転ぶと謎のクッション渡されました(笑)何のクッションだ?コアラのマーチみたいな形でした(笑) それをかかえの転がると周りから頭の位置を調整してきます。あうあう。 それから目の周りを消毒され、ウィーンとベッドが横に旋回し機械の中へ。赤い点滅と下からのライトが非常にまぶしいのですが・・・ で、場所を合わせて頭を固定。もう動けません(=△=;;;|||| 再度機械から出され、顔に布(?)をかぶせられます。で、目だけあいてる。 左目には蓋をされて再び機械へー。いよいよです!
まず上瞼と下瞼をテープで固定。ちょっとほっとした瞬間に「じゃあ器具で固定するからね〜」と。やっぱり器具使うんだ(T△T) がっちり目が開かれて目の前にはぼやける赤い点滅のみ。 「眼圧あがったら暗くなるけど大丈夫だからね」と言われドキドキしているとなんかがわっかが目の前に。するとマジ真っ暗に!!!どうやら吸引(?)してるみたい。 で、角膜をカット。「フラップが出来ましたよ〜」って言われました。ははあ、これは手動なのか。 で、角膜を開けてるのかなんなのかよくわからない作業がつづいきます。もうさっぱりです。あ、でも全然痛くなかった。 で、レーザー30秒あてられます。そのあと、なんか目の上をなぞる様な撫でるような・・・掃除してんのか? で、たぶん角膜を戻して2分。(たぶんね)その間なんかサイズはかってました。 もうね、はっきりいって何やってんのかさっぱりですよ。
で、右目終了で蓋されて今度は左目です。左目は器具が若干痛かった。あと目が言う事聞いてくれなくてドキドキした。点滅見てるつもりなんだけど先生に「真っ直ぐよー」ってずっと言われてたの。見てないですか?私!?
で、まぁ何とか終了。ちょっと恐かった。 身体に力はいりすぎてて立ったときフラフラに。右目だけあいた状態で休憩室で一休みです。 なんか乾燥したときにみたいなひりひりした感じがあって涙が出ました。痛くは・・・ないのかな?途中看護士さんが確認に来てまた少ししたら診察されました。なんかひりひりするのとまぶしいので全然目が開かないんですよー。 おにいさんはどうだったのかなあ?
で、その後1時間くらいまた寝てて帰りました。 帰ったあともご飯まで寝てました。ご飯の頃にはひりひりも治まりなかなか快適。ちょっとまだ遠視気味のようですが徐々に見えやすくなるそうな。 楽しみですv
|
2006年03月10日(金)
|
|