初日 最新 目次 MAIL HOME


ジョリマダムのマダム、語りを入れる
マダム
MAIL
HOME

My追加

2001年12月18日(火)
秘書中野の意思はそこにあるのか?

風邪で休みだと嘘を付き通すことにきまった、我が事務所。しかも職員内までも!!!なんでやねん。外はわかるけどさ〜べつに中はいいじゃんよ〜いずれ判ることなのに!!そこで微妙なのが梅田くん。知ってるんだけど、聞いてないことになっている。私も微妙。道券さんから先に聞いてるとは知らずにおばはんから聞かされる。おばはんは中野さんに私は知らないからと言ってある。が、中野さんは私とメールのやりとりをしてるのでもちろん知ってる事は知っている。それをおばはんは知らない。よけいややこしい。もう、そういう所がうちの事務所の悪い所だ。
そういえば事故のせいで忘れてたが、昨日ボーナスをもらった。去年+2万。まぁまぁか。減るよりましか。しかしこれに文句言ったら私の後輩達に怒られます。なんてったてカトピンや梅田くんは夏のボーナスとなんら変わらない値段だったらしいから、、、!びっくりさ。普通、夏より冬の方が多いもんや。私でさえ7万くらい差があるのに。どういう査定なんだか相変わらず訳わからんなうちの事務所。とりあえず飛行機代とおかんの借金分とCDを買う金を手元に残して即貯金。そうしないと全部使う恐れがあるので。仕事帰りにもう何ヶ月ぶり?って感じでCD屋へ。絶対買おうと思ってた3枚はキープするが、欲しいのが後から後から出てくる。結局4枚買いました。1枚輸入だったので1万1千円くらいですんだけど。欲しいの全部買ってたら3万近くかかるわい。我慢できる奴はツタヤでレンタルすることにします。しかしたまにレンタルしてあまりにいい作品だったら買ってしまう事もあるしなぁ。
お買い上げ作品steady&co.「CHAMBERS」、CORNELIUS「POINT」、ZEPPET STORE「DINO」とケミカルブラザーズの買ってなかったアルバム。
相変わらずコーネリさんは理解しにくい音楽を奏でるね。前作もそうだったが、運転中眠い時にきいたら間違い無く逝ってしまう曲ばかり。 steady&co.はクールな曲ばかりでかなり良い。私はやっぱドラゴンアッシュよかこっちのが好きだよ古谷さん。あと2つはまだ聞いてねーです。
本当は今日、中野さんと打田姫と大吉へ飲みに行くんだったんだけど、もちろん中止。なので久々に一人マクドなんぞ。クラブサンドマック。なんかでかい奴。予想より辛い!!マスタードがんこきいてた。でもうまかった。そういや今年はグラコロ食べないまま終わっちゃったなぁ、、、。そのかわりなんか妙なメニューでてたなぁ。パンじゃないやつ。あれおいしいかな。次はあれ食べてみよう。