
|
 |
2004年05月28日(金) ■ |
 |
医薬用語 |
 |
今週に日曜に毎年恒例の1年で一番大変な後援会総会を控えている状態なので。 じいちゃんが死んだからといって休むことができません。
準備もまったくしてないし。 誰かに代わってもらうにも段取りもへったくれもない状態なので。
とりあえず午前だけ行きました。
鬼のように準備と段取りをして、逃げるように事務所を去り、昨晩も遅くまでいた親戚宅へ。
今日はお通夜。
石川県というところは、なぜだかお通夜に重点をおくんですね。 葬式より圧倒的に人が来るし。
遠方の親戚もお通夜に合わせてもらいます。
そんなわけで。 私が一番好きなおっちゃん(市長選挙に出て落ちたり商工会議所の会頭になったりする変な経歴を持つ人)こと、山形のおっちゃんが山形から車で8時間かけて来ました。
お通夜終わったあと、宴会始まったんだけど(焼香順決めながら)おっちゃんが持ってきた、山形の地酒で皆のテンションが一気にはじけちゃったからね。
あいかわらずおっちゃんはおもしい。 山形弁がさらにおもしろさを演出している。
そして酔っ払ったおっちゃんは言いました。
「ケーシー高峰は知り合いだよ」 (山形弁でお読みください)
ええーーーーーーーー!!!!!! ケーシー高峰――――――――?!?!?!
忍ちゃん(いやアニ)のカマを掘りかけた、ケーシー高峰―――――!?!?!?!
同郷なんだって。
今度、一粒300円のさくらんぼを食べに行く約束をしたので、医学用語も聞かせていただきたいと思います。
|
|