
|
 |
2004年12月22日(水) ■ |
 |
忘年会 その3 |
 |
仕事はあいかわらず殺人的に忙しいです。
荷物荷物!
客客!
電話電話!
電報電報!
そんな感じ。
けど、今日は一ヶ月に一回のお楽しみ。
ワインの講習を受ける日です。 しかもその後、みんなで忘年会です。
いつもは仕事帰りに制服のまんま行くんやけど、今日は着替えていかないかんので、めちゃ急いで帰りました。
そして飲みました。
ワインの教室はね〜。 楽しいよね〜。 面白いことたくさん教えてくれるよ〜。
今日はワインにあう料理を勉強。
同じ食材でも調味料で白にあったり赤にあったりするんだよ。
牛肉は赤。鶏は白。 イカは白。マグロは赤。 醤油は赤。塩は白。
けど、イカに醤油をかけると赤があう。 マグロを塩かけてたべると白があう。
てなぐあいにね。調味料でもかわるもんだって。
おもしろいもんだね〜。 ワインは奥が深いね〜。
てゆーかいつも講習中にテイスティングするんだけど、毎回けっこうな量を飲みます。 今回はいつもよりさらにすごい量飲むことになりました。
その後さらに忘年会で飲みました。
飲みすぎやし。
けどね、やっぱワインを習おうっていうくらいやから、みんな酒好き。 よう飲む飲む。
色んなジャンルの人々なので楽しい。 主婦だったり。美術館の秘書だったり。社長だったり。OLだったり。無職だったり。 年齢もまちまち。実はわしが最年少。
ついでに、コンパの約束とかとりつけてみました(笑)
|
|