
|
 |
2005年02月07日(月) ■ |
 |
犬の名前はケンケンだったよね。 |
 |
ステーキですよ。
今日はステーキですよ。
エンゲル係数なんぼだって話ですよ。
ちいにいちゃん助けて!って話ですよ。
いやあのね。
年始に休み無しで開催された新年互礼会の打ち上げをしようって話なんですよ。 けど、見んなの都合をあわすのは大変だから、金沢班(5人)と小松班(7人)で分かれて開催って話になったんですよ。 でも、食べるのは「肉」っって決まってたんですよ。
なんでやねん、と。
誰が決めたかしらんけど、「肉」限定ってなんなんじゃって話ですよ。
結局ね、肉ってね、値段に限度あるじゃないすか。 中華とかフランスとか和食って高いもの求めたらどんだけでも高いじゃないすか。
本当にさ、こういうとこ、ケチくさいわうちの事務所。 「肉」ごときでご機嫌取りしようなんざ甘いんじゃって話ですよ。
けどね 金沢班はね、カルビ一皿最低でも2000円みたいな高級焼肉屋へ行くって話を小耳にはさんだわけですよ。
あのな。 金沢はやっぱ県庁所在地だけあってな。色んな贅沢な店が豊富にあんねん。 こっちは田舎やしな。 焼肉屋は無数にあっても高級焼肉屋はないねん。
でもどうしても「肉」を食えと言ってきやがるし、、、、。
そこでピーーンときたね。
「肉」を焼いてるならいいんだな、と。
ならばステーキじゃい!!!!
唯一あるステーキ屋じゃい!!!!
ステーキ屋なら1人軽く1万円にはなりますからね これで金沢班に負けない贅沢ができるってもんです!!!!(どんな対抗心なんじゃっつー話)
てなわけで今日はステーキです。
7人全員がカウンターに座り、目の前で焼いてもらいました。
特選和牛のヒレ肉、200グラムで9700円ですよ。 男子なんてヒレ肉300グラムの14500円食ってましたよ。
さらに一本3000円と4000円のワイン頼むしな。
サラダお代わりしたりガーリックライス食べたりなんだりでもうね。
たぶん会計8万〜9万になってたであろうと思われます(怖)
僕チンはヒレ200グラムをレアで。ワインガブ飲みさせていただきましたっす。
ウマカッタ。 良い肉は癒しである。私はこれを信じて疑いません。
で。 その後2次会へ。 ばばあとかばーちゃんとかじじいとかそういう人たちは排除で。若手だけで行きまして。
肉で癒されて盛大に酔っ払った僕チンは金沢班に入ってた後輩カトピンや互礼会の間手伝いできてた小僧など色んな人を呼びつけまくって、さらに知り合いに電話とメール攻撃しまくって沈没。
いや〜記憶にございません。(最近多いなこれ)
途中で他の人たちとのみに行った秘書梅ちゃんに
「台所が綺麗です」
というメールを何通も送りまくっていたのがスゲー笑えた。
もらったほうは怖くてたまらなかったらしいが。
|
|