
|
 |
2005年04月26日(火) ■ |
 |
交渉人 真下正義 |
 |
奇跡的に全国一斉試写会に当選しちゃったのでいそいそと仕事終わらせて映画館へ飛んで行きました。
いやいやいや。 小泉コータロー君、キテます。
かなりキテます。
ボサボサ頭のメガネってのがたまらんちん!! なんかぶっきらぼうなしゃべり方とかもきゃわいいのん。
なにがすごいって本当、あれが総理大臣の息子ってことやわ。 本当、色んな意味で感慨深いわ。(うちのと比べるからよ)
で。 真下は真下でした。 頼りなさMAXでした。 そして切なさもMAXでした。(犯人への感情とか) てゆうか犯人、、、、、顔もでなけりゃなにもわからんままってなんかすごいな。 そういうとこも切なさMAXでしたけど。
室井さんは出番がものずげ少なかったです。 最初と最後とはこのことです。
てゆうか、クリスマスの話なんですけど。 クリスマスで地下鉄が混み合っているという話なんですけど。
それをなんで春に公開するんだフジテレビ。 季節感なさすぎにもほどがある。いや本当、かなりクリスマスを前面に押し出した話なんだよね。 あれか、地上波初登場で放映する時はクリスマスにするんか。
あと、福知山線の事故の後にこれってのはなかなかすごいタイミングになったよね。 地下鉄やし脱線とかするわけちゃうけど、乗客乗せたまま暴走したり爆発したりしてパニックなったりする映像もあったしさ。 きっとそれを突っ込む人間も出てくるんだろうなあといらん心配してみました。
とりあえず、予告の「容疑者室井真次」が激しく気になる木。
|
|