![]() |
「シャドウ オブ メモリーズ」再び - 2002年06月05日(水) いや、三度?それ以上? えーと、5つのエンディングをすべて見て、エクストラエンディングも確認! エクストラエンディングは2パターンあったのですが、それも確認!(たまたま偶然) これはやっぱここまでやって初めてひとつのゲーム!という感じです。感想を改めますです、ハイ。なかなかいいゲームでした。 特に、エクストラエンディングは面白かったですね〜、時間も短くて切羽詰った感じもあるし。なんかここまでやらないと中途半端で主人公がかわいそうというかなんというか・・・。終わり方もいい感じでした。よくできた展開で、ナイス。 タイムパラドックス物なだけに、マルチエンディングはどれもナカナカでした。ゲームじゃなくて短編小説とかならありがちなのがCパターンかなーと思うんだけど。ちなみに最初に見たのはDパターン。とはいえ、イベントはまだまだ残ったまんまみたいなんで、またそのうちやってみたいなと思います。 あと、ゲームやってて思うのですが、コントローラーの振動ってもっとおもしろく使えるんでは?と。ハッキリ言ってあってもなくてもいいんちゃう?という振動の使い方が多いような・・・んー、レース系とかシューティング系だと違うのかな。 やっぱりコントローラーは精密機械だから振動はあまりよくないらしいという話も聞くので、よっぽど効果的な振動以外はあんまり必要ないと思ったり。大概ちょっと使ってみて、「あ、いらね」って感じで切っちゃいます。あるから使っとけ的に組み込まれるととってもうっとうしい。 ただし、「ICO」だけは例外!あれは振動がないとゲームの感動が薄れる!(断言) なんといっても手をつないだ時のあのコントローラーの微妙な振動がないと、あのゲームは本当には楽しめないと思う。 というわけで注文しちゃったよ「ヘルミーナとクルス」。 い、いや、安かったし・・・「リリーのアトリエ」はまだやり足りてないと思うんで、しばらくこれを楽しもうと思います。 ( ・__・)ノがんばってイベント見るよ。 +1 家にいると携帯を近場においてないことも多くて、最近電話出そこなってばっかり・・・(ノ__・、)めそめそ +2 最近Hotmailにゴミ(スパム)メールがものごっつい届きます。以前レベル設定だけしておけばHotmailの方でスパムメールと思われるメールは「迷惑メール」フォルダに自動的に振り分けられる機能も追加されたのですが、さすがにそれから時間もたって、ひっかからないように出してくるんだと思うんだけど・・・多すぎる!なんでこんなに英語でわけわからんメールがガンガン届くんだ。 このレベルというのも微妙で、私は最高レベルにしてるんですが、こうしちゃうとたとえば「楽天市場でのお買い物確認」メールも迷惑メールフォルダに入っちゃうし、「小泉内閣メールマガジン」も迷惑メールとして認識されちゃうし。 まぁある意味そうではある。(いらないなら解約しろ、あたし) 一応容量が制限されてるんで、ゴミメールでいっぱいになっちゃうと困るんだけどな。うーん、やっぱ他のフリーメール使った方がいいのかなぁ。 +3 おいっこが来てると小一時間もあればすむネットでの巡回とかがなかなか終わらず・・・昨日は結構長い時間PCつけっぱなしだったんで、寝る前にはファンがなんかものすごい音立ててました。PCにはよくなさそう・・・液晶は消耗品だしなぁ。 ... | |
| ||
![]() |