たわごと日記...gennao

どこでもいっしょ - 2002年07月09日(火)

今ごろ?いまさら?!という感じですが、トロトロ。かわいいです、トロ(・__・*)
おいっこがトロ好きなので一緒にやってたのですが(といってももちろんわかんないので基本的に見てるだけ)、完全に妹の方が楽しんでました。しかしこのゲームはね・・・ちょっと自分が悪い人になってしまったような気を覚えるゲームよね。なんていうか、日本語を覚えようとしてる(人間になろうとしてる)外国人に(トロ)に大嘘の日本語を教えるというような・・・イヤ、まともに教えてもいいんだけど、おもろないやんけーというわけで、ちょっとズレた教え方をしてしまうのが基本よね、きっとっ。
ちなみにおいっこの名前にして、生年月日いれようとしたら、2000年生まれが選べないでやんのー。出た時はそれで十分って感じだったのかなぁ。

そんなこんなでツール観戦。
沿道の応援とかも色々あってとても楽しい♪観戦に行ってみたいなぁ。実際見てると選手がどんどん通り過ぎる感じだろうから、マラソンを観戦するような感じかな?

今日はお買い物ついでに本屋で「サイバラ茸(だけ)」を購入。共著の中から西原理恵子だけを抜き出した本〜。毒がたっぷり。個人的には「できるかな」が初めて読んだ本で、かなり衝撃を受けて面白かったんだけど、最近の共著はちょっとなぁ・・・ゲッツ板谷の文とか正直読めたモンじゃないのに。あっこだけ切り取ってもいいぐらい(毒)
そうそう、バーゲン行ったついでに「蚊」も買ってきました。Bestの中では「パラッパラッパー2」も気になってるんだけど、よく考えたらパラッパ1もクリアしてないのに2なんて図々しいよ!と自分を戒めて、「蚊」だけ買ってきました。まだぜんぜんやってないんだけど・・・。しかしこれ、パッケージだけでもうカユそうだぁあああ。

明日は台風みたい。家でのんびり〜。
「ユーディのアトリエ」は冒険につぐ冒険。調合もたまーにしてますが、とにかく冒険。しかしまだ最後までやってないんでわかんないんだけどね、マリー、エリー、リリー三部作とは別の流れになるのかなー(新章って書いてたし)と思ってたんですけど、ユーディってひょっとして・・・?という感じ。なかなか奥が深いシリーズですな。


...



Index  Past  Will  Mail   Home