![]() |
台風一過 - 2002年07月16日(火) というほど被害もなく・・・なんか雨もそんなに降ってなかったよな。今日は風は強いけどあちー・・・ というわけで、失業保険の認定のためにハローワークへ出かけてきました。ついでに職業訓練学校に申し込みしようと思ったのですが、私が希望してる講座の倍率がなんと7倍程度。しかも面接もあるそーな。うおう。申込書に写真が必要だったんで、今日は説明聞いて申し込み書とか色々もらって一旦帰宅。担当の人は前回もそうだったけど、親切に教えてくれてありがたいですなぁ。 10月開講のも興味があるのがあるのですが、10月開講だと交通費が出ないのよ(9月開講までだと交通費とおべんと代が出る)・・・交通費が出ないのは痛いしなぁ。もしダメだったら、労働大臣指定講座でもやろうかと思ったり。せっかく時間あるうちにちょっとでもなんかやっとけ〜。 梅干食べたい。 こないだ関空のお店で買ってきた梅干がおいしくてやめられない・・・食事時だけでなくいつでも食べたいぐらいだよ! 元々梅干大好きで、しかも甘いのじゃなくてすっぱいのが好きなんだけど、最近のって塩分控えめで甘い梅干が多くてねぇ。こんなの梅干ちゃうわーーー!と暴れたくなるようなものも。和歌山は梅干多いんで、メーカーもたくさんあるんだけど、これはなかなかうまい!また買ってこなくてはっ。 +1 そうそう、現在進行中の「ユーディのアトリエ」なのですが、ステータス画面にコメントが出るのね。ユーディは調合の失敗で200年後にすっとばされたという設定なので、最初は「戻れるのかなぁ」みたいなコメントで、こないだまでは「(錬金術レベルがあがってきたから)もうすぐ戻れるかも」だったのに、昨日見てみたらば「(これだけレベルが上がれば)いつでも戻れると思うけど・・・」というコメントに。 ( ̄∇ ̄;)アラアラアラ・・・でもなんかまだ全然戻れないっぽいですわよ。どうしたらいいのかのぅ。 +2 髪の毛伸びてきて生え際の色がわかってきたので、自力でカラーリング。しかし実はこの生え際だけって結構面倒やよねぇ。かといって、この部分だけのために美容室でやってもらうのもなぁ。薬局で某カラーリング剤を購入したらば、一気に使い切らないといけないタイプで。ボトル別にしといてくれよー。しょうがないので、母、妹、私と三人一気にやってみました。うふ。 ... | |
| ||
![]() |