たわごと日記...gennao

関空 - 2002年08月03日(土)

今日父が一時帰国するのでむかえにもうちょっとしたら関空へ。ついでに(また)梅干買ってきます。

前も書いたけど、最近Hotmailのスパムメールというか英語DMがシャレにならんぐらい多い・・・。一時は迷惑メールフィルタでキレイにより分けられてたのに。差し出すほうも工夫するからとはいえ、送られても英語じゃわかんないし見ねぇよ!とうっちゃってます。が、面倒やわ・・・

大阪はここんとこ雨がふらないくそ暑い日続き。バテバテ〜

「ユーディのアトリエ」、一応エンディングを迎えました〜。が、最後の方で某アイテムを持ってとある人に話しかけるとイベントが起こるのでは?というとこがあって、そこで一旦セーブして、そのイベントがあるのかないのか確認しよ〜と思ったら、狙いのイベントは起こらず違うイベントが起こってしまいました。なーんとダンジョンが増えた・・・。どうやら冒険者レベルに応じて起こるイベントっぽいです。しかもどうもエンディングのイベントも変わるようなニオイが。というわけで、ダンジョン攻略のため再びがんばってます。
ところがこのダンジョン攻略のためには、最強の効果の爆弾が必要らしく(壁をぶっとばさないと進めない)、爆弾作成のための材料採取から・・・まだまだかかるわね、こりゃ。
あ、最後の参考書は見つかった〜♪やっぱそこにあったのか!って感じでした。

ところでこれってバッドエンディングはあるのだろーか・・・過去に戻れないとかさ。

そいえば昨日妹とおいっこが遊びに来てたのですが、夕方になって妹が「頭痛がする」と言い出しまして。ずっと痛かったんだけどひどくなってきたーとかで、「薬飲めば?」と言ってたんですが、薬キライ&いまだにおいっこにお乳あげてる(やめろよいい加減に)ので、薬はイヤということで我慢してたのですが、一向に治らなくてひどくなるばっかり。私も母も頭痛持ちなんで、薬飲めばすぐ治るのにーとか言いつつ、お風呂入ったらマシになるということで、風呂入ったりしてたのですが、これがナカナカ治らない。結局薬を飲んだのですが、もちろんすぐ効くわけもなく横になってたのですが、その時の会話。

妹 「そういえばあたし、昨日頭打ったねん・・・そのせいで内出血とかしてるんかな」
私 「え?!後頭部とか打ったん??」
妹 「車入るときに、おでこのへんをガツンと・・・」

んなわけあるかい!( ̄∇ ̄;)しかしあまりにつらいと言うので病院行こうか、でも夕方だから受付やってるかな?救急車よぶ?いや、それは大げさじゃ・・・ということになって、とりあえず薬飲んだししばらく寝てみて様子みて、と1時間ぐらい寝てたのです。
んで、起きてきたら

妹 「いやー、びっくりするぐらいスッキリ!治ったわ!」

ただの頭痛やんけ!!!
一足早いお盆休みを海だ旅行だとパツパツに遊びまくってたので疲れが出たみたいです。
で、びっくりしたのが妹はいままで2回ぐらいしか頭痛したことなくて、痛さの程度がわかんない、ということ。中途半端に昼寝したり、クーラーにあたりすぎたりするとすぐ頭痛くなる私や母からしたらびっくりでした。
まぁなんともなくてよかったですな。

+1
携帯のジョグダイヤルが絶不調。ちょっと濡れた手で持ってしまったぐらいで、心当たりはないんだけど・・・一年近くも使ってたらこんなバカになるんですか、SO○Yさん?そういう仕様?SO○Yの携帯でジョグが思ったとおりに反応しなかったら、使いようがないぞ。たかだか着信音量変更するのにどんだけ手間かけさすねん。まさかこの後突然よくなるとも思えないんで、このままずるずる悪化?そうなると否応ナシで機種変更を強いられるのですが、今使ってるのがメモリースティック内蔵で音楽が聞けるタイプ。このタイプの後継機種、出てないのだ。やっぱり音楽聞ける方がいいのだ。ウォークマンとか持ち歩かなかくていいしさ、メモリースティックへの録音も簡単だしさ。困ったのぅ。

父は無事帰国しまして。といってもビザの関係での一時帰国なんで10日ぐらいで戻るんだけどね。今日おいっこも一緒にむかえに関空に行ったのですが、一応覚えていたものの、三ヶ月ぶりの「じぃじ」とはなかなか目を合わせようとしませんでした。内弁慶なんだよな、ヤツは・・・( ̄∇ ̄;)家に入るととたんに元気になるタイプ・・・。

ハーボット、かわいいです(・__・*)マウスでナデナデ


...



Index  Past  Will  Mail   Home