psychedelic@World Wide Web !
DiaryINDEX|past|will
2003年05月06日(火) |
あたしというイキモノ。 |
今日は仕事先のヒトにイエまで送ってもらった。 何時もよりキィが二つくらい高い声でしゃべってた。 キモチワルイキモチワルイ。 なにしゃべってるんだろうあたしは。 て冷静になってるあたしがいる。 くだらない人間関係。 馬鹿馬鹿しい。 良いんです。内心はどうおもってたって。 わらっていさえすれば。 会社関連の人間なんて全部クソですよ? だいきらい。
最近また狂ったようにCDを買い捲っています。 スガシカオ。林檎。教授。YMO。爆竹。シュバイン。TMR。藤井麻輝。 なんかなんつー脈絡も無い。 教授、YMO良いですね〜 こないだCD屋で試聴したら気に入りました。 なんか教授って。 エナジィなんとかがもうなんかすっごいアタマに残ってて。 なにがなんでも癒し系?とか思ってたら そうでもなかった。 中谷が好きならそんな曲だって自曲でありますわな。 だって教授の曲だもんな両方。 スガシカオはねぇ。サヨナラ。 それがもうなんか丁度時期的にあってて。 スカパーでバックミュウジックになりながら、 別れ話を切り出してた。 せつねぁなぁ。 林檎は迷彩は好きです。 聴き込めないカンジだ林檎は。なんとなく。 スゴイなぁとは思うが。 ずっと聴いてるとアタマが痛くなる。 嫌いじゃないんだけどなぁ。 シュバインはリミックスです、こっちの方がよいなぁ。 正直あっちゃんいらんって思ってしまったシュバイン。 個人的にです。すいません。 あっちゃんすきなんだけどなぁおっかしいなぁ(笑) TMRはダンスリミックスです。 意味なくかけたい時がある。無駄にノリが良いし。 あれって結構古い曲が多いから好き。 ライアーズスマイルとか。 藤井麻輝は。近所のCD屋のしょぼい中古屋で。 96円均一のワゴンの中に入ってた。 もうなんかTRFとかの隣にある。考えられない。眼を疑った。 っていうかフジイマキってあのふじいまきだよな… どうしようフジイマキってゆう他のアイドルとか だったら(どきどき) まあ良いや100円しねぇしと思いつつ。 イエに帰ってドキドキしながら聴いたら。 藤井麻輝でした。もうなんか曲が。 あ〜よかった間違ってないやと(笑) シェイプレスは前から欲しかったんだけど。 なんか中古屋もあの無駄に高そうな装丁に期待してしまうのか どうかは知りませんが。 やたら中古の値も高い。どこの中古も。 大体1000円は越す(おい) だって古いCDに1000円以上はちょっと躊躇なんです。 そこで980円のブックオフ狙いだったんですが。 こないだセールでついに480円まで値下がりしてまして。 そこで速攻購入。待ってたよブックオフと。 レジに走りだしかねないイキヲイで。 昔300円で爆竹のPVを購入した時は 出口に向かいながら。 「店長爆竹うれましたよ〜(さもびっくり)」 という店員の声を聴きながらちょっと凹みました。 いや良いんだけどさ。 あ〜MD無いや。 暫く通勤ソングには困りません。
音人今井素敵でしたねぇ。 おっさんだったけどさ。 音人の今井は好きだ。 あっちゃんってだるだる率が多いけどさ(笑) 相変わらずアイに溢れたあとがきに笑った。 膝と膝て。 そしてゆうたは本当に阪神が好きなんだろうな。 っていうか阪神のことしか言ってねぇじゃねぇか、 ちゅうくらい阪神のことが書いてあった。 オメデトウございます目下単独首位。 あ〜エゾいきてぇ!!
|