ムサシ君訓練犬への道・その後
もくじきのうあした


2003年05月15日(木) ムサシは元気!か〜ちゃん元気なし(ToT)

ああ・・・もう、やんなっちゃう
トシには勝てないかーちゃんです。
ワタシったら、また病気。


悪くなってた肝臓が良くなったばかりなのに
お腹痛くて、病院行ったら・・・・4センチの卵巣膿腫(どーするんだよ、これ)
ファミレスでご飯食べてたら、正面に座った母に「首が腫れてるんじゃない?」といわれ
内科に行ったら・・・甲状腺機能亢進(ToT)
んも〜老体のバカーー!



甲状腺の機能が亢進すると
食欲は亢進するのに体重減少
眼球突出
動悸
汗をかきやすい
って症状がでるんだって

ワタシは、小学校の頃から目がでてて(あだ名がデメキン)
不整脈あるから、動悸はあるし
汗っかきの暑がり・・・


ただ!
唯一今までと違うのが「食欲は亢進するのに体重減少」だよ!
ダイエットするつもりがないのに(おいおい)痩せたのは、このせいだったのね

そんなわけで、
ちゃんと治療するよ〜
かかりつけの内科の先生が、内分泌専門なのが不幸中の幸いってヤツ???



さて、
今日のムサシ君は獣医さんに行ってきました。
狂犬病の予防注射&血液検査&フィラリアの薬とフロン○ラインをもらいに。


狂犬病の予防注射って、副作用が結構あるという話を聞いたことがあるので
注射後、やっぱりドキドキするんですよね。
30分は、近くにいて様子をジロジロ観察
そのあとも、ナニゲにジロジロ・・・

体調の良さそうな日を選んでいくので
集団接種には行きません。
だってさ、なんかあったら困るもん
ホントかーちゃんって、心配性
そうです。過保護です。
過保護なんです。
「ちょー過保護」と言ってもよかろう


ルーシーちゃんがお見舞いに来てくれたよ。うれしーなー






↑エンピツ投票ボタンです。
肉球でポチっとお願いします。結果はここ


やまだ23% |MAIL

My追加