雨が降りそうだったので、外に置きっぱの自転車にカバーを掛けていたら
なぜかカバーからプ〜ンと
柳屋ポマードのにほひが・・・・
そうそう、死んだじーちゃん(父)が愛用してたんだよね〜
と、物思いにふけっておりました。
んで、某ジャスコでラーメンを食べようと、レジに並んでいたら
ワタシの前で焼きそばを買ったじーちゃんが、財布を片手にめっちゃモタモタしてる
「何やってるんだよ〜遅いよ〜」とは思いませんでした。
だって、このじーちゃんがうちのじーちゃん(父)に似てるんだもんなぁ
背中の丸まり具合とか
モミアゲの白髪の混じり具合とか
焼きそばが好きなこととか
ナニゲに口がモゴモゴしてるとことか・・・・
ちょっと悲しくなって、ラーメン屋のレジで佇む私なのだった。
さて、うちの父はいわゆる放蕩オヤジでございまして
もう、給料は家に入れない
大酒は飲む
毎日午前様・・・・
何か買ってもらったとか、そういう思い出は全然無いんですけれど
長男(孫)が産まれたときに、はじめてお土産ってモノを買ってきたんですよ
昔ながらのガラガラを!
そしたらね
照れくさくて渡せないでやんの!
んも〜慣れないことするからだよね
今までは、もらった給料全部飲み代だったくせにさ!
孫が産まれて、いい人に変身したとたんに父は脳梗塞になってしまい
10年間闘病生活を送りました。
放蕩モノはいい人になると無理がでるのかねー
そんな父ですが
私は一度だけ、逆境を救ってもらったことがあります。
精神的なモノなんですけど
そんなわけで、放蕩も帳消しです!行って来いでチャラ
さてさて
ムサシは獣医さんに見てもらった結果
やっぱりアレルギーみたいです。
明日は、手作りゴハン大検証です!
あ、今日は犬の話が3行しかないや(汗