Pの日記...P

 

 

鍵 - 2002年07月19日(金)

大師が店に家の鍵を忘れて帰宅。

これから仕事な私。
「じゃ鍵置いて行くから」と外に出たが
舞い戻って「今日夜勤?」念のため聞いてみた。

「あるよ」
ってコトは、私が帰って来る前に大師が仕事行く時間か。
大師に鍵預けたら私が家に入れなくなる。
「じゃ郵便受けに入れとくよ」と大師。

郵便受けの解除番号をメモメモ。


仕事を終え帰宅。
郵便受けのダイヤルを回す。
「右に・・・左に・・」

・・・開かない。
「ど〜して???」
出かけに書いたメモを見直し
再度ダイヤルを回すが開かない。

玄関先でごそごそしてる私。
絶対通行人に怪しまれてるっぽいぞ。


しばし途方にくれる。

『このまま開かなかったら大師の帰宅待ちか・・
ってコトは朝まで?
いや、なんとしてでも開けなければ!』

とりあえず涼みにコンビニへ→

気分一新!いざ勝負!
と意気込んでみたけどサッパリ開かない。

「もうダメかも〜」と嘆いていたら
散歩帰りの大家さんが
「こんばんは〜お暑いですねぇ」と通りすぎる。

そうだ!大家さんなら!

「あ、あの!鍵開かないんですぅ〜」

なんとか家に入れた。
そういや大家さんの存在すっかり忘れてたよ。

しかし・・鍵と相性悪いのか?


-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home