ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2003年01月28日(火) 強風

今日は風が強かった。
明日は、大分県でも、雪の予報だ。
気温なんて―2度〜1度。ありえない。

そんなこんなで明日は散歩断念しそうだし、昨日は雨で断念したしで、強風だけども3連休はダメだ・・・という事で、強行。
この、『3連休はダメだ』って思える様になったことが進歩。
家の仕事を切り上げて早速出発。

目の前の山の木々が風でなびいている。
この木々を見ると、高校時代を思い出す。
木々が右になびいているのを見ると、
『ああ、今日も向かい風・・・』
と思ってぐったりしたものだ。

木々が少し揺れているだけでも、自転車に乗ってると、かなりの抵抗を受ける。
それが、しなるくらい揺れていると、自転車の5段切り替えを『1』(一番軽い)にしないとこげなかった。
でも、『1』だと、なかなか進まない。
こぐ回数は増えるので、結局一緒な気もしたけど、『3』ではとっても重かったんだもの。

帰って来て、手を洗っていると、丁度中学生が下校時間。
突風が吹くたびに、キャーキャー言っているのを聞いて、
『中学生とかは限界ぎりぎりまで厚着ができないのが難点だよなぁ』
と思った。

もこもこになるまで着こんで散歩するから、この強風でもなんとか無事だけど、中高生の格好では無理だ。
どうして中高生の制服(特に女子)って、厚着ができない様にできてるんだろう?(途中でまったく主旨が変わった様です)


 < 過去  INDEX  未来 >