ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2025年07月01日(火) 茨の道


パート先の社員さん。
ちょっとおおらかというか雑というか。
あけっぴろげで明るく、思った事は口に出すタイプなんですよね。
仕事はすごくできるわけでもないけど、何でもウエルカム。
バッチコイ!なタイプです。

異動当初はかなり邪険にされていて、精神的にも疲弊していて可哀そうなくらいだったんですが・・・。
ここ最近・・・結局自業自得では・・・という愚痴しか聞かない・・・。
そんな中、特大の愚痴。
『査定が低かった!こんな評価ならもう残業しない!!』
というもの。

査定のシステムがどうなっているのか分からないので何とも言えないんですが・・・。
欠勤・・・多くない?
それは結構大きいと思う。
しかも理由が二日酔いだったり深夜まで映画見てたりゲームしてたりだったり・・・。
それがどこまで伝わっているか分かりませんが、社員ラインには投下してるっぽいので・・・更に上に伝わっている可能性は高い。
理由は・・・誰にも言わない方がいいんじゃないかなぁ・・・。
たまにならともかく・・・月に数度あるからなぁ・・・。
前にいた所では欠勤者が多くて目立ってなかった!と言っていましたが。
数値にしたら結局目立とうが何だろうが一緒だと思う・・・。

で、この査定に憤った彼女は・・・決算締め日で売上を少しでも上げたい!と皆が早出して残業する中・・・。
いつも通りに来てノー残業で帰りました・・・。
いや、それは反感買うじゃん・・・文句言われてるよ?
『言われていい』

・・・どうして茨の道を突き進むのか。
辞めてもいいと思っていると言いながら、ここの仕事は楽だからパート社員みたいな感じで働く!なんて言い出すし。
査定が低いなら上げる努力が必要だと思うし、ある程度は会社にとって必要な人間にならなきゃ、この先仕事もやりにくいだろうに。

真面目に話を聞いても、最後ははぐらかされるのでちょっとやり取りにも疲れて来ました。
微妙に距離を置きつつ、私は私の事をやろうかな。
今月は色々あって出勤が少ないので、大して関わりもないだろう。


 < 過去  INDEX  未来 >