ムスコ。 夏期講習には結局行かず。 ていうか、高校受験の近場の同系列塾はとっても親切で、事前の面談でも成績見てあれこれアドバイスしてくれた上、通っている間もとても親身になってくれたそうなのですが。 行った意味ある?ってくらい適当な面談で、これじゃ行く意味ないなって判断させたの、そっちですよ。 なのに、電話かけてきてムスコに代われと言い、ムスコには『どの講座取る?』と、受講する前提で話したのだそうで。
で、ムスコが断ると『あ、そうですか〜はーい』と言って切ったそうです。 普通、片田舎の塾よりも市街地にある塾の方が対応いいと思っていたのでびっくり〜。
で、そんな塾を見返すべく一人で勉強するのだ!と言うと。 『公民館でやる』との事。 おお、いいじゃない公民館。 『昼食代よこせ』 ・・・ん?なんでだ。弁当持って行けばいいじゃん。 『弁当みたいなガッツリ食うのはちょっと・・・』
という事で、昼食代は必要になりました。 まあ、夏期講習代と電車代が浮いたと思えばいいか。
きっと、何だかんだ言って行かなかったり時間短くなったりするんだろうな〜と思ってたんですが。 何と、学校の補修のある日は14時半に(ちょっと遅いが) 土日は9時半には出て17時〜18時までガッツリ行っているではありませんか! とても集中できるのだとか。 他にする事ないし、公民館の外は暑いしで、サボってる感じはしません。 宿題も順調に終わって行っている様なので・・・これは今年は頑張ってくれるのでは!?と期待しております。
初めてお尻に火が付いている所見ているかも・・・。 この調子で最後まで頑張ってほしいなぁと思っています。
|