ゆっきー [MAIL] [プロフィール] [掲示板]

My追加
随筆
随筆

2025年10月22日(水) 合唱コンクール


ムスメの合唱コンクール予選を見に行きました。
毎年、文化祭前の3日間にオープンスクールがあって、そのうちのどこかで予選があります。
いつも、何故か毎回入れない文化祭に休みを取ってしまっているのですが。
今回はたまたま休みだったので見る事ができました。
前回はムスコの参観とだだ被りで見れなかったんだよな〜。
覚えとけ、来年の私。
文化祭当日じゃなくて、その前三日間に休みを取るんだぞ?

さて、そんな予選は朝一でして。
いつも朝済ませてしまうルーティンの一つを後回しにしてバタバタと出かけました。
どうせなら、全部見たかったので。

しかし、後ほど収録が控えてましてね〜。
一つは勝手にオーダーしてきといて『急ぎなんだ!』とか言ってるからね〜。
早く終るなら早く終わって欲しいな〜と思いながら、ソワソワして見ちゃいます。

声がしっかり出てる所と出てない所の差が激しい。
特に女子が出てないとバランスが悪い。
ムスメのクラスはまさに女子の声が小さい所で・・・こりゃ入賞は無理だなとすぐに感じました。
先生、何故か合唱コンクールに気合入ってたみたいだけど、先生の力じゃどうにもならんのだな。

ステージに上がる前に起立の号令があって、クラス全員で返事をして向かうのですが、その返事が大きい所が歌もうまかったなという印象です。

さて、全部の合唱を聞き終え、審査に入るので10分休憩。
邪魔な10分だな・・・早く帰って収録したい・・・。
しかし。
休憩の後は学年合唱の練習と来たもんだ。

練習だと!?
練習って事は一曲歌うだけじゃなく、今一つな所にストップが入ったりしてだらだらやるのか?
それだったら帰ろう・・・と思ってましたが、無事に?一曲終わったら終了でした。
練習とは?

そして、結果発表。
3位まで予想したのですが、惜しくも3位が外れてしまいました。
おかしいな・・・あの組そんなにうまかったかなぁ?
ムスメは曲が好きという理由で別のクラス惜しでしたが、選外。
勿論ムスメのクラスも選外でした。
悔しそうにしてなかったので、そこまで練習してなかったんだな。
うちらの時代は朝練とかあった気がしたけどな〜。

ともあれ、お疲れ様でした。
もっと声が出る様に・・・母ちゃんプレゼンツ声部で鍛えていこうと思います。


 < 過去  INDEX  未来 >