![]() |
『あなたまにあ』 小川勝己 (実業之日本社) - 2005年03月10日(木)
狂気の世界を独自の視点で描く作家、小川勝己氏の作品は本書で2冊目となるのであるが、お気軽に読める短編集に仕上がっている。 いや、お気軽に読めると言うのは小川作品に慣れている方に限定されるかな。 なぜなら、小川さんの作品を読むときは“小川モード”のスイッチを入れることを読者が余儀なくされるからである。 全編を共通して言えるのは、普通の人生から転落した人間が登場。 本当にアブナイ、アブナイ。 少し真の愛情が欠如している点は読者もしっかりと受け止めなければならない。 グロテスクな作品、シニカルな作品等本当に狂気に満ちていてバラエティに飛んでます。 印象に残っているのは「聖夜」。タイトル名から醸し出されるイメージとラストとのコントラストが凄い。 あとダメなヤクザを描き切った「壁紙」も心に残る。 グロテスクな「蝦蟇蛙」や「春巻」はちょっと受け入れられなかった。 個人的には作者の引き出しの多さを感じつつも、やはり統一感に欠けている(寄せ集め的な作品集)だと感じざるを得ませんでした。 どちらかと言えば長篇向きの作家のような気がするのであるが、そのあたり小川フリークのご意見をお聞きしたいところである。 評価6点 2005年22冊目 ...
|
![]() |
![]() |