ウフフッ今日から夏休みなんだぁ〜♪ ・・・っと言っても、コレと言ってやることもナイ(>_<) なんて暇な大学生なんだろう。。。 遊びに行く予定だって全くナイ(-_-;)
友達がたくさんいる東京に遊びに行こうとも思っているんだけど、 もうちょっとお金貯めてから行こうと思って(^_-) 秋から冬にかけてのお洋服を買いに行かねば!! それに、東京に行くついでにディズニーシーにも行きたい★ だったら、小中学生の夏休みが終わった9月頃に行くのが一番かなって(^○^)
それまで、暇だ暇だ暇だぁ〜〜(・o・) こんなことなら、去年、受験勉強してる方が、充実していたし、楽しかった・・・ な〜んて、思いつつ受験のテキストをひらいてみた(゜o゜) ( ̄。 ̄)ボーーォ・・・・・Σ( ̄□ ̄|||) ガビーン! こんな難しいことやっていたっけ!? 問題は記憶にあるけど、全く手がつけられない・・・特に数学# 生物と英語は大学でやっているので、さすがに少しは解けた! でも、センター試験で使った倫理なんて?????(@_@) カント!? ヘーゲル!? ・・・誰じゃそりゃ!?
・・・そう考えると、受験勉強って何なんだろう、って考えはじめた(-_-;) こんなもので、本当の学力は測れるのだろうか・・・!? だってさぁ・・・要するに詰め込み式ってやつでしょ(T_T) 英語だって得意な方だったのに、大学に入った途端、 リスニングの授業になってワケわからん^_^; しかも、受験英語特有みたいなのがあって、TOEICとか受けると、 長文の系統とかも違って全然解けないんだよね(*_*) 一体、何を勉強していたんだろう・・・(@_@) 本当に大学に入るだけのものだったのかなぁ・・・・(>_<) ちょっと悲しくなってしまった(-_-;)
でも、なぎさは浪人時代が楽しかったからイイんだ★ 楽しい時を過ごせたってことで!! メチャ充実してたし☆ 今の方がよっぽどツマラナイ毎日を送っています(~o~) 誰か、大学生活の楽しい送り方を教えてくださ〜い(゜o゜)
|