hyuニッキ

2002年09月04日(水) 思わぬトコロで・・・・

教習で偶然お知り合いになったヒトナンデスガ・・

どうやら・・・・高校同じだったようデス・・・!!(驚)

学年が被ってたかどうかは謎ですガ

いやぁ・・・こんな偶然もあるんやねぇ・・///(しみじみ)

----------------------

今日はちょっぴり、以前にも書いた映画「DUNE」の話。

ワシ、幼少時にこの映画がモノスゴク好きだったのですヨー//(前にも書いたか)

んで、今度AXNチャンネルでやるっていうんで(てか一回目はこの前あったけど)

2000年かにリメイクされたそのビデオを母が借りて来てくれたのでスv

そしてつい先日それを見まシタンのですv

上中下巻それぞれ約95分。

長っっっ!!(爆)


内容的にはうろ覚えの部分があったリーだったのですが(^^ゞ

映画版より詳しいとこまで描かれてたり

幼少時はよくわからなかった(爆)ストーリーがよくわかった感じでシタンvv

そのへんはまぁ・・・よかったのですけど・・・・

なんか・・・・キャストが違うから(当然)映画の雰囲気とか全然違うくて・・・


主人公、今風の軽いにーちゃんな感じで全然救世主な神秘性とか威厳とかないしっ

母はやたら今風アメリカ人な女のヒトだし

チャニ(登場する女のヒト)は可愛くないし

妹もなんか・・・可愛くないし・・・!!

皇帝も、なんかふざけたオッサンポイし・・・!!

フェイドが―!

ちが―――う!!

美しくない――(ぇ


その上、変に「スターウォーズ」意識したような衣装だし!

てか、だし!

最後のフェイドと主人公の格闘シーンが全然っっ

あぁぁ・・(涙)

「ヴォイス」全然使ってないし――!(致命的)


雰囲気も・・あの、独特の暗くて不思議なじゃなくなってて・・・

そりゃCGなんかの技術は発達したから、そのへんの映像は綺麗だけど(砂虫とか)

でも、やっぱり違う・・・

ラストまで変わって・・・

てか、下巻に詰め込みすぎー!(不満)


な感じでシタン・・・・ふぅ・・・・(残念)

今度やっぱ、古い方(放送されるやつ)じっくり見て楽しもう・・・





 < past  INDEX  will >


hyu [HOMEPAGE]

My追加