hyuニッキ

2013年12月18日(水) メディアミックス妄想バトン

昨日何をしてたのか全く記憶がないのだけど。

気付けば水曜とかどういうこと……?


あーどっかいきたい!

チェコとか! スロバキアとか!

極寒の東欧!!


:::


先日、のゆさんサイトから、面白げなバトンを拾ってきたので、

答えてみます!

妄想は自由よね! ね!!(何)

一部敬称略でスミマセン;



「メディアミックス妄想バトン」

主にファンタジー作品を執筆されている方で、アニメに抵抗がない方むけです。
聞かれもせずに喋り出すのは少々恥ずかしそうな項目をあつめてみました。
妄想パワーがアナタの執筆のお手伝いになれば幸いです。
答えが思いつかない箇所は、スルーしてってくださいね。

それでは!



1.あなたの作品のアニメ化が決定しました!
プロのライターさんがキャッチコピーと、CMのナレーションを作ってくれます。「これだけは入れて」というキーワードを教えてください。(自分で文章を作ってもいいですよ)



キーワード、って単語的なの?

文章で良いなら、小説ページにおいてあるのをそのまま使って欲しいな……///

「神トハ ヒトノ 創リシモノ 何故 ヒトハ 神ヲ 求メ 尊ビ 敬ウノカ……」

うわっ思ったより恥ずかしい!!///

一応、テーマ的なものなので……もごもご///



2.作画はどのようにいたしましょう。イメージに近いアニメ作品や、お気に入りの監督さんなどがあれば教えてください。



えぇっと、これは、あのー……監督というか

PRODUCTION I.G

に発注したいな///(妄想は自由!)

作画は、もう、好きな絵師様はプロでもお友達でもたくさん居るので

好き勝手に選んでいいとなると目が眩む思いですが(震え声)

キャラクターデザイン込みで、永井三郎さんにお願いできたら至福です////

この方の描かれる美形が美形過ぎて……!



3.戦闘シーンは剣や武闘などのリアル重視? それとも魔法や超常の力で幻想的にしたい?



一応、剣と魔法!なので、それなりに動きとかリアリティ持たせて欲しいなー

ただ、セフィの眼鏡がどうなってるかちゃんと考えないとアカンのではと戦々恐々w

いっそ、戦闘時は外せばいいと思うんだ……全く見えないほど悪いわけはないし。

なんだかんだで勘に頼ってる節がある人だからw



4.「グッズ展開できそうなアイテムないですか」と言われました。アニメ会社のみなさんも生活かかってますので、可能な範囲で協力したいところ。商品化してみたい作中アイテムはありますか?



え、普通にフィギュアとかじゃアカンの?

作中アイテムってなると、あんまない……

あ、アクセサリー類なら比較的簡単に商品化できる気がする。

それぞれが付けてるピアスとか指輪とかネックレスとか。

うーん、剣をペーパーナイフにしてみるとか?

そういう方向性ではないのかな?

うぅーん……(悩)



5.テーマソングを好きな人に依頼できます。さあ誰にしようか!イメージに近い曲があれば、そのタイトルも教えて。
いくつでも可です!
※歌詞は書かないでくださいね! 法に触れますゆえ!



……想像しただけで震えが……!

やはしここは、光田康典さんかっ菅野よう子さんにっっ!

「ぼく地球」の音楽もすごくよかったのから、その辺に関わってらっしゃる方々とか……もごもg(一部被るかww)

テーマソングは、なんやろ。

TOKIO HOTELとか。どうですか。ドイツ語歌詞で良いから!(ミーハー///)

うぅーん、でも、あの話を考え始めた時にハマってたのが何気にラルクなので(今も好きですよー)

ラルクもいいなぁ///

とりあえず、OPはROCKで!

EDはしっとりした女性の声の曲がいいなー

キャラのイメージ曲は、キャラ紹介ページで書いてるし。

……書き出すと、単に好きなアーティスト語りになりそうやし、やめておきますw



6.原作者の協力が功を奏して、アニメは大成功。なんと今度はゲーム化です!ばりばりRPG!
 さて、お金はどうやって稼ぐシステムがよいですか?
(モンスターと戦ってゲット、報酬、宝物を発掘して転売、…などなど)



モンスターと戦って手に入れるのがメインかな。

本編でもちょっとそれっぽく書いてるし。



7.そうそう、キャラクターのイメージボイスの人を教えて。



えーアニメを積極的に見て、声優さんの名前まで覚えていたのがもう○年も前なので、かなり情報が古いんですが。

ワシの知ってる範囲の。

で、今回ちょっとネットウロウロして、気になる人を探してみました。

え? 暇だったわけじゃないですよ?

前から耳にしたりして、あぁ、この声いいなーと思ってた人の声を

探してみただけで……!!


……えーと、そんなわけで、むしろ詳しい方教えて下さいな勢いなんですが。

だってさー基本声優さんって、色んな声出しはるやん!?

子供〜少年〜青年〜人外まで!

スゴ過ぎてさ!


……一応、ね。付け焼刃感ハンパないけど、ね?


うん、せっかくやし、書いておきます(わー恥ずかしい!)


アレス・・・間島淳司さん(少年〜青年間くらい、ちょっと乱暴に話して欲しいなー)

セフィ・・・立花慎之介さん(女性の男性声でなくて、あくまで男性の澄んだ声という観点から……)

ロル・・・諏訪部順一さん(ハスキーヴォイス? かどうかは分からないけど、とにかくなんかエロくて好きな声なのでw)

リー・・・梶裕貴さん(ちょっと高めのイメージ。でも、少年でなくて青年声でお願いします!)

イザヤ・・・代永翼さん(女性の少年声と迷いましたが、やっぱりここは男性で)

アーシャ・・・沢城みゆきさん(低めの少女なイメージで。ホンマ選びきらんw)

ブラッディ・・・釘宮理恵さん(子供なので……)


ロルの声、実はかなり前から自分のなかでイメージがあったという恥ずかしい告白をしてみるw

あと、↑に書いてるTOKIO HOTELのヴォーカル、ビルくんの声が何気にリーの声のイメージだったり。変声期前がイザヤで、後がリーww

ブラッディ成長後は安元洋貴さんとか浜田賢二さんとか魅惑のバリトンボイス希望ww日野聡さんもいいなw

あと、シスター=マーサとかウィダ司祭とか脇役まで考え出しそうでやばかった!

楽しい! でも、この辺にしとく!! 自重!



8.上記イメージボイスにて、ぜひとも音声化して聞いてみたい、自分のキャラの名台詞をお願いします!


えぇっと、Writingページにおいてる「Geheimsprache」内のセリフ、とか、どうですか……///



9.ひとつだけ、他者さまの作品と好きなようにコラボレイションできます。何をどのようにしてやりましょ

う。「なろう」でもそれ以外でも自由で。



これは、お友達のってことかしらー?

あまり思いつかないのだけど、現代版とか学園モノとか見てみたいなw



10.おつかれさまでした。次の走者の指定があれば、お書きください



すみません、アンカーで!!

欲しい方、転がしておきますのでどうぞご自由にお持ち下さいませ!

持っていかれる方、是非、見せて!! 読ませて!!!

恥ずかしいけど、走りきった感があるよ……!(笑)


 < past  INDEX  will >


hyu [HOMEPAGE]

My追加