+sweet drop+
drop



 加害者も被害者も。

こないだあった 保険金殺人。
逮捕された元妻も
殺された元夫も

どちらも ウチの お客サン・・・( ̄。 ̄*)ボソッ

まただよ〜。
また。

でも今回は どちらも残無しで良かった良かった。
前の時はどちらも残ありで泣きそうになったケド。

今日、支店長に教えてあげた。
支店長ってば事件そのものさえ知らなかったって・・・。

アタシが支店にいた当時、カノジョの契約書を見た事があったはず。(今は支店じゃない方にいるのだ)
大規模なキャンペーンで、大量にチェックした中で・・・。
アタシの視界を通りすがった名前はなんとなくだいたいキオクのカケラが残ってる。
スーパーコンピュータ内臓なので(笑) アタシ・・・♪


ちなみに。
口座に入る売掛金。
たまに家族の名前や旧姓やらわけわかんない名前で入って来たりして、担当者が誰の分かわからずに悩んでいるんだけど。
これ、全部銀行に問合せなくてもアタシが全て解決いたします。

みんなからは
「はにい探偵事務所・所長」と言われておりまふ♪
なんでわかっちゃうかってゆーと。
アタシの脳みそのスーパーコンピュータちゃん30%と。
えーーっと えーーーっと。

なんてゆーか。
そのぉ〜〜〜〜。


「オリテクル」・・・のっ(微笑)


|電柱| ̄*)


ちなみに、契約審査で「オリテクル」事がよくあって。
そうゆーのって、微妙に詐欺まがいとかで。
普通のヒトが担当なら&普段のアタシなら OK。素通り。
でも、「オリテクル」時って、何故かいつもやらないコトをつい勝手に手が動いて(笑)

みつけてしまうんだわ。 悪いところを・・・。
よく支店長に「スゴイ!何故コレを発見できた?!」とよく言われたもんでした。


オリテクル

ってゆーより

一瞬「モヤッ」てするって言う方が正しいかも。
オデコの真ん中あたりとか
右の手とか
胸のあたり。


うーーむ。
深いな。




2002年11月06日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加