デイズ
DiaryINDEXpastwillaboutbook



2002年05月30日(木) 壺マニア?


明日からワールドカップですね〜vv
他の人の盛り上がりは知りませんが、私自身はジミに盛り上がっています。ここM市にキャンプをはっていた某国と、実家S市にキャンプをはっていた某国ともちろん日本代表を応援しています。
でも、どの国も背負っているものは同じですよね、きっと。
フーリガンが暴れず、フェア・プレイが観戦できれば、もうあとは言うことなし。

で、テレビで直前スペシャル!みたいな番組をやっていたので、ついついじっくり観てしまいました(テスト前なのに…)。
それを観ていて、何となく感じたのですが、野球じゃなくサッカーに私が惹かれる決定的な理由っぽいもの。
それは、サッカーは監督と選手が、火花バチバチ飛ばし合ってるライバルっていうか、うまく表現できないけど、そんな厳しい関係のようなとこ。
私が野球をよく知らないからかもしれませんが、野球はなんとなく監督が選手から尊敬・敬服されていて、選手は監督に素直に従って、っていうあまり厳しくなさそうな関係にみえます。
そこが、私のツボですかね。え?マニアック?

ゆそか