2014年12月28日(日) |
大黒柱になるってことは背負うってこと |
僕が考えている 男が男として認められる 三本柱とは…
・結婚する
・家(マンション)を買う
・家電話を引く
であります。
昨夜はここんとこ 定例化している 大学時代の友人4人が集まる会。
その中の一人が その三本柱を 揃えました。
すごーっ。
男や!あんた男や!
さらに…
・エスクァイア級以上の車を所有している
・親を呼んで同居する
を加えた 5本柱を揃えると まさに大黒柱と 言えるでしょう。
僕がそれらを揃えるのは いつになることやら…。
半人前にもならない 僕なのであります。
集まれば毎度毎度 周囲も気にせず つまらない話題で 盛り上がる4人。
とは言え 年相応な悩みや相談事も 出てくるものです。
背負っているもの。
人間関係。
人生イロイロ。
付き合いも イロイロです。
あ。
それっていいなって 思ったことが 一つありました。
僕もそう言える 関係になりたい。
それにしても。
今日は競馬の大納め 有馬記念。
ジャスタウェイと ゴールドシップを 掛け合わせて 「スタップ馬券は有ります!」と 書いてあったスポーツ紙が ありましたが制したのは ディープ産駒初制覇となった ジェンティルドンナでした。
馬連もすげー付いてた。
つーか。
そもそも スタップ細胞は 無かったんだから スタップ馬券も 当然無かったわけですねえ。
でもホント冗談抜きに あの一連の スタップ細胞騒動は 何だったのか。
謎が深まるばかりです。
でわまた今度〜♪
|