2015年01月21日(水) |
今さら同期会の話もないでしょうが… |
また今度と 書いておいて また10日が 経過しました。
僕の本気汁なんて こんな程度です。
2015年は しっかりブログを書こう なんて到底無理な 事だったのです。
モンハン中心の 生活をしていると 優先順位も 下がっていきます。
読書もほとんど していません。
読みたい本はありますが モンハンはそれを 凌駕しているのです。
さてさて。
今月も3分の2が 終わろうとしているのに 今さら年始の話も ないでしょう。
でも少し書きます。
1月3日に 中学ん時の同窓会 (本当は同期会)が 帯広でありました。
卒業して18年。
卒業して以来 会っていない友が 多かったので緊張するな〜 と思っていましたが 始まる前から会場は 大盛り上がりで 僕の不安を 吹き飛ばしてくれました。
みんな会いたかったのですね。
18年も経てば 変わっている奴も いるかなと思ったら ほとんどが変わっていない!
全4クラスの先生も変わっていない!
そんなものなのかもしれません。
幹事によれば 卒業生130名ほどのうち 115名まで出欠の連絡が 取れたそうです。
その方法はラインとフェイスブック。
時代ですねー。
卒業して18年。
繋がっているもんです。
それにしても。
今でこそ不埒な僕ですが 思春期真っ只中のその当時は 好きな子がいながらもテレから 「好きな人などいない!」 等と硬派ぶっていました。
しかし担任の先生にお酌された時 「○○は来ていないな、○○は」 と僕の肩をバンバンと叩きながら 僕ととても気も合い仲が良かった 女子生徒の名前を言うのでした。
さすが担任教師。
そこらへんは お見通しだったのですね。ははははー。
とは言え。
クラスの中にも カップルはいました。
しかし運命は非情かな 中学2年の終了と同時に 男子生徒の転校で 離ればなれに なってしまいました。
今ではお互いに家庭を持ち それぞれの暮らしがあります。
そんな彼も 今回の同窓会に参加。
もちろん彼女も参加。
彼女の方から彼のテーブルに近づき 「久しぶり!もう時効だよね?」
やはり女は強い。
男だったら どっか恥ずかしくて 声かけづらいものです。
男は卑怯ですねー。
だからその○○さんが 来ていたら僕はどんな 行動に出るのかしら…。
ははははー。
そして。
けっこー独身ってのが 男女ともにいるもんですねえ。
僕もこれで一安心。
って全く解決していない…。
でわまた今度〜♪
|