2015年03月21日(土) |
松井裕樹はクローザーになれるか? |
楽天松井裕樹投手が オープン戦に登板し 1回を2奪三振無失点。
これまでに7試合に登板して 未だに自責点ゼロ。
2年目の今年から リリーフにまわり ミコライオの故障で 19歳にして 本格的にクローザーを 任されています。
本人の希望が 先発であるように 僕もドンドン三振が取れる 先発での活躍を 期待していましたが 米大リーグの シンシナティレッズの 100マイル左腕 チャップマン投手のように 大化けするかもしれません。
近年のプロ野球で 三振を取れる 左のクローザーは ほとんどいません。
とは言えまだまだ オープン戦。
かつてオリックスに所属し 高卒2年目に15勝27Sの成績で クローザーをつとめた 平井正史投手のような 活躍が出来れば 再び楽天にも勝機が 見えてきます。
それにしても。
大相撲春場所も いよいよ終盤戦。
まさか照ノ富士が ここまで頑張るとはー!
一方で日本人大関 稀勢の里、琴奨菊、豪栄道は 揃いも揃って8勝6敗。
横綱白鵬に追随するどころか 二桁も勝てない情けなさ。
今場所で定年を迎える 立行司木村庄之助さんが 「日本人横綱を裁きたかった」と 言われたように いつになったら出てくるのか…。
白鵬に照ノ富士に逸ノ城。
栃ノ心に大砂嵐に臥牙丸。
台頭し大相撲を 盛り上げているのは 外国人力士ばかりです。
でわまた今度〜♪
|