桜の乗馬日記

2003年08月18日(月) 初級駈歩

本日は初めての指導員「岡本さん」とのワンツーマン

相棒は「カポネ」

馬場がね・・・水溜りが有ったのね
締蹟を歩きたくないわけ 思わず「バカポネ〜〜〜〜〜」と
絶叫しながら 鞭の嵐をしつつ 締蹟を走らせていたら
岡本さんが腹を抱えて笑う

ワンツーマンは楽でいいねぇ
好き勝手出来るしさ 集中してもらえるから
癖を直すのに丁度良かった

私は障害を飛び出してから前軽気味の姿勢になっていたのを
徹底的に調整する事になった。
そして 駈歩の発進の合図を出すときに・・・・前のめりになって
合図を出していたらしい おまけに手の位置が下過ぎるらしく
少し上にって
拳がね上がる傾向にあったから 下に下にと意識が行き過ぎたみたい

久しぶりに カポネと良い汗をかけて楽しかったけど・・・・
お嬢@人間がね・・・ダウンして車の中で寝てた
おかげで 久しぶりに調子が良かったのに 1鞍で我慢して
とぼとぼと帰った・・・・・・

BAT!!胸ガイを買った!!
夏の馬具セールで 安くなってたんだぁ
o(^^o) (o^^o) (o^^)o きゃあきゃあ♪




こんなのよん!鞍が障害を飛んだらねずれちゃうのよ
それを固定するためのものです。格好良いでしょ♪ d(⌒o⌒)b♪


 < 過去  INDEX  未来 >


桜 [MAIL] [HOMEPAGE]