2003年06月25日(水) |
♪とおきょお、なあいと、くうらぶう〜 |
昨日の都議会本会議中、石原都知事はの所信表明演説で、 東京ドームでの競輪開催を再開しようという構想で出たそうで。
競輪といえば、 中崎タツヤのまんがに出てきそうなおっさんが寄り集まって 『ギャンブルレーサー』(by田中誠)な世界を繰り広げるイメージで、 イメージアップに努め(過ぎ)た競馬に比べ、 どうも分が悪い感じですが、 案の定、東京ドームを擁する文京区から 反対の声も挙がっているようですね。
それは別にいいんです。以前のカジノ構想といい、 ああ、この人って本当にギャンブル好きねー という感想しかありません。
それより気になったのは、 「節電のために、議場の照明を8割カット」という報道です。 きっと、今まで余りにも煌々と電気がつき過ぎていて、 8割カットしても、照度は十分なんだろうな…と思いました、 ちょっと聞きには。 ところがテレビで見てみたら、 うっすらと明るい部分がある、という程度で、 あの暗さのおかげで何だか妙にムード出しちゃってて、 おいおい、ナイトクラブじゃないんだから…と ツッコミを入れたくなりました。 速記者の端くれとしては、 手元は照らしてもらっているのだろうか?と 非常に気になりました。 (というか、気をつけて見たことがないのですが、 速記者って今も入っているのかしらん)
|