2006年03月05日(日)
A.「あったり前でしょ〜★(何度痛い目見てると思ってんだー!)」
ということでGETしちゃった、NE○SMAKER☆ (音楽&人は、とりあえず立ち読み・・・だけど、どしよかな?!)
赤いバックに口半開きのエンドリさんが、目に焼きついて離れません! こういう表紙の雑誌ってかならず手に取ってしまう・・・ 手を触れたら火傷しそう、でもその秘密を覗きたい。 な、エンドリワールドに夢中でございます☆
プロデューサー自らの解説で、『へぇ』ボタン叩きまくりです。 ストックは相変わらずで、新しいものを消化するのに一生懸命なので いまいち 『エンドリって、何ぞな?』 と疑問符だらけだったんですけど、やっと理解できたかも。
『幸せだから、暗い曲が聞ける。』 て、個人的にひっかかりました。あ―・・・なるほどねぇ・・。 それ以外も、色々と。
エンドリさんのテキストを読んでると、納得する部分が非常に多いです。 ぶっちゃけた話、個人に対して興味がそれほどではなかったのに、 『エンドリケリー』さんは、ひっじょ――に、気になります☆
私も、ためてる部分があるんかなぁ。 吐き出す場所を、探してるんかな?
エンドリさんというフィールドを得て、ますます輝くつよっさんに期待♪
M男でも、イタイ子でも、ドンと来―い☆☆
|
|
|