社員旅行、無事行って参りました。 思った以上に『はとバスツアー2連チャン』は気力・体力共に激しく消耗する内容でした。おかげで二日目はへろへろのぷーで、東京ミッドタウンをうろうろするのが精一杯になってしまいました。雨降りだったしねー。体調もあまりよろしくなかったです。えほえほ。 はとバスで一番良かったのは、夜の首都高ドライブでした。東京の夜景は綺麗だなぁ。湾岸線をぐるーっと廻ってくれました。きらきらしたビル群が本当に美しかった。東京素敵。緑も多いしね。人も多いけどね。 今更だけど、レインボーブリッジが二層式になっていて上が高速、下が一般道だって、知らなかった……。どうせ東京にいた頃はおデートに誘ってくれるような相手もおらんかったですて。へぇへぇ。 東京ミッドタウンはフツーのビルでしたが、それなりにお店が沢山あってぶらぶらするには丁度良い感じでした。 あ、サントリー美術館はなかなか良かったです。企画展示が。あれで1,000円なら安い。いいもの沢山見ました。江戸切り子は美しいなぁ。蒔絵を施したお化粧箱とか素敵すぎ。 ランチはカノビアーノカフェだったんですが、前日のバスツアーの食事が悲しい内容だったので、とてつもなくおいしく感じました。や、実際おいしいんだと思うよ!実は先輩に奢ってもらいました。おいしいはずだよ(笑。 自分でお金を出す気満々で、食膳にヴーヴクリコまで頂いてしまいまして、ほ、本当に良かったのだろうか………ごちそうさまでした。ぺこり。 お店の人が「何かアレルギーのある食材や苦手なものはございますか?」と聞いてくれたので、チーズがだめなんです…と答えたら、驚かれましたが(「チーズ嫌いで何故イタリアンなど食うのだ」と同行した輩に言われたよ…ほっとけ)、ちゃんと私の分はチーズ抜きにしてくれました。前菜からして生ハムとモッツァレラチーズのサラダみたいなのだったんですが、私の分はチーズの代わりにラディッシュを使ってくれました。パスタにももちろんチーズはかかってませんでした。嬉しい気遣い。 がしかし!デザートが……4人で行ったら4種類別々のものを出してくれたんですが、 ・マンゴーのシャーベット、オレンジの飴細工つき ・ブリュレの上にコーヒーゼリー ・ブルーベリーソースのかかったケーキ(パイだったかも。忘れた) ・チョコレートとバニラのアイス、バナナを添えて の4種でしてね。 えーと……一番最後のもの以外は食べられません(涙。 最初、マンゴーのを置かれたのですが、他の人に取り替えてもらいました。よかった、食べられるのがあって。 今このお店は予約無しでは入れないそうで、いや〜予約して誘ってくれた先輩(しかも奢ってくれて!)ありがとう! そしてランチの後はひたすらぶらぶらして、4時前には東京駅へ向かいました。なんだか疲れてしまって、スイーツめぐりをするどころじゃなくなってしまったので、予定よりずっと早い新幹線で帰りました。もったいなかったですねー。
帰ってきてから、翌日土曜日は半日寝てましたとさ。老体ですもう。 何故だか胃腸の調子が悪くて、ちょっと苦しんでました。暴飲暴食はしていないつもりなんだが……今もまだ少し胃が気持ち悪い感じです。胃薬飲むべきかしらー。うえー。 あんまりお水ばっかり飲んでて胃酸が少なくなっているんじゃないかとの指摘も受けたのですが、そーなんでしょうかね?でも2リットル飲まなきゃいけないんだよーぅ。 でも今日は300ミリ程度を飲むのがやっとな感じです。苦しい。 早く帰ってお布団で眠りたいです。
追記。
今朝社長が、「(旅行の二日目に)メイド喫茶行っちゃったよ〜」と嬉しそうに話していました……。 こ、こんな社長の下で働いてる私って……。
(ちなみに行った感想は、「あんまり構ってくれなくてつまんなかった」そうです。何を期待して行ったんだろう……)
|