Daily Notes

2007年10月21日(日) 50本の指が奏でる音は

昨日NHKの番組で、ザ・ファイブ・ブラウンズという5人姉弟によるピアノ・クインテットの演奏を聴きました。グランドピアノ5台ってのもなかなか壮観ですね。さすが家族なので息もぴったりです。
演奏していた曲目を、一緒に見ていたスーさんに『パリのアメリカ人』だと言ってしまいましたが、『ラプソディ・イン・ブルー』の間違いでした……ごめんー。どちらもガーシュインですけどねー。
やっぱりアメリカの人の曲はアメリカの人が演奏するとカッコイイですね。って思い込み??
ファイブでピアノといえばベン・フォルズ・ファイブが思い出されますが、こちらは5人ではなく何故か3人なのでした。そんでもって今はもうベン・フォルズさんお一人で活動されてますしね。
最近またピアノ流行りのような気がするのですが、兄弟デュオとかまぁ大概は2人ですよね。5人ってやっぱり多いよなぁ。ステージの準備が大変でしょうね。
それにしてもいつも思うのは、あれだけ弾けたら楽しいだろうなーってこと。中学時代に挫折したものですから、やっぱり羨ましいです。
もう何年もピアノなんて触ってもいないなぁ。
我が家に置いてあるアップライトも、だ〜〜れも弾かないので、もう調律のしようが無いほど音程狂っちゃってるでしょう。可哀想に…。



話は変わって。
今日はマイカーの一年点検でした。もう1年たつんだ!全然慣れてないよ!!
ほんと、まだ走行距離1000kmですよ(爆。オイル交換の必要も無かった。ワイパーのゴムだってまだ擦り切れてないぜ!おかげさまで見積もりの半分くらいの料金で済みました。担当の営業さんはちょっと泣きそうでした(笑。
これからはもうちょっと乗るように心がけます。とはいえ、ほとんどサンデードライバーなんスけどねー。通勤には意地でも使わないのじゃ。


この週末は病院と車屋で終わってしまった。天気が悪かったのと時間の都合がつかなかったのとで、本当は行きたい場所があったのだけどまたの機会におあずけになっちゃった。残念。
また一週間、がつがつ働きます。うえーん。


 < BACK  INDEX  GO>


ヒロタ [MAIL]