Daily Notes

2007年11月14日(水) 歓喜の歌

昨日の日記に書いた、憧れのお花屋さんでのレッスンに参加できることになりました〜!きゃー☆☆☆
何度かこの日記にも登場した一会さんでのクリスマスリースのレッスンです。ブーケじゃないのがちょっと残念ですが(プリザーブドのリースのレッスンもあったんだけど、やっぱり生花が好きなので)リース作りもなかなか楽しそうだったので、この機会に!と思って申し込みました。
ブーケレッスンも、いつか絶対参加してみたいです。一会さんのブーケはすごくロマンティックで優しくて、いつもうっとりしながらブログを拝見しております。素敵素敵。一輪のお花がこんなにも愛らしく、綺麗に見えるなんてすごいです。
レッスンの日を指折り数えてうきうきしてます。自分の手が超不器用なことを忘れたわけではありませんが……でも大丈夫な気がする。楽しみだー!

久々の東京だー。それも嬉しい。
できれば一泊してきたいところなんですが、どうかなー、だめかなー。


何だかいろいろと反動で、いろいろ手を出してみたりしてるのですが。
えーと、前から気になってはいたんだけど、いいや手は出すまい……と自分を諌めていたのですが、ちょっと我慢ならずうっかり会社の昼休みに密林を覗いてDVDをぽちっとしてしまいました。
あああ。ごめんなさいごめんなさい、ものっすごい恥ずかしいくらいミーハー心からなんですぅぅぅぅぅ。
だからこそっと言います。
女性指揮者の西本智実さんのDVDです。わあわあわあ。
あーもう。某車のCMにぐらぐらきました。実は同い年(ひょえー)。ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。単なるみーはーなので演奏会なんてとても行けない……だって演奏会だとP席以外は後姿しか見れないんだよぉお!!(すでに失格)
なので、おとなしく自宅でDVD鑑賞に留めようと思って。多分黙って見てられないので賑やかな曲にしました(『展覧会の絵』にしてみた。あッ『ボレロ』も入ってるんだった!)。

いやー。そりゃ人生今までに3年間は女の園にいたよ?でもそういうんじゃなくってね……いやそうなのか?(自問)

と。ともかく。
しばらくは一人でわーきゃー言ってると思います。……そっとしておいてください。



 < BACK  INDEX  GO>


ヒロタ [MAIL]