| 1/21 BUMP OF CHICKEN@新潟PHASE | |
| 2006年01月23日(月) | |
| いけないいけない。MCレポ追記(笑)(反転) 客席から チャマに向かって「直井せんぱーい♥」チャマ喜ぶ。 藤くんに向かって「基央おにいちゃーん♥」ものっそ嬉し恥ずかしそうな笑みをこぼし何も言えない。 チャマ「ストップ!秋葉系になってる!」 です。(笑) --- 行ってきました 1/21 BUMP OF CHICKEN@新潟PHASE。 関東では積もるほどの雪だったのに、新潟では奇跡の晴れ!日頃の行い?(笑) このまま晴れてて〜と思ったけど、開場待ち時間あたりになって降り出してきました。寒い! 待ち時間中にピッピさん、カリコさんとお会い出来たよ。 会場内はちまっとした体育館的な雰囲気。ゼップ仙台よりも狭くていい感じ。藤くん正面側の、真ん中より少し前あたりで見ました。 ネタバレなので反転で。 1.カルマ これが1曲目ってのもやっぱりぐあーってなるよね。 2.Stage of the ground そういえば藤くんが先導切ってやってた早い手拍子、今回のツアーからよね?? 3.アルエ 4.プラネタリウム 5.リリィ 今回もトキメキました(笑)きゅーってなるよね。 6.メロディ−フラッグ いい曲。千葉LOOKでの「お前らのフラッグ(拳)をあげてくれ」MCを思い出します。1曲まるまるあげ続けて、しんどかった記憶(笑) 7.ギルド 8.太陽 9.embrace 10.銀河鉄道 11.天体観測 12.K 久々で嬉しい。 13.fire sign 14.supernova 15.オンリーロンリーグローリー 「あと1曲で終わりです」(客「えー!」)このやり取りはどこでもあるけど、仙台ではチャマが下向いたまま口パクで拳をちょっとあげて「イェー」ってしてたのよね。「『えー!』じゃなくて『イエー!』だろ?」なMCはもうやらなくなっちゃったね。 16.DANNY 「もう1曲やらせてくれ。スタッフの人、ごめんなさい」で藤くんの英詞唄い出し。ダニーーーー!!!(涙)テンション上がりまくり。この曲のためにここまで来たと言っても過言ではないので!聴いたのは1年ちょっと振りかな?数年前は大阪のSLSかなんかでもやってたのよね。今ではイベントでDANNYやることなんてないよね。嬉しいよー! -en- 17.ガラスのブルース そういえば(2回目)「ぼくはいつも〜♪」とかを「きみは」にしてるのも、今回からよね??? MC。 藤「大丈夫?気分悪い人いない?」(客「大丈夫ー?」)「俺? 俺は大丈夫だよ。 気分悪い人は我慢しないで周りに助けを求めてくれよ。どこに居たって聴こえるから。外には入りたくても入れなくて、漏れてくる音を聴いてる人がいるんだよ。俺らはそれを知っててやってるんだよ。だから、この中に居る限り、どこで聴いてたっていいだろ?」 藤「さっき大丈夫だって言ったけど、大丈夫じゃなかった。」ってこのくだりでとぉっても良いことを、あたたかくなることを言ってくれたのですが! うろ覚え(泣) チャマ「駅前のお店でへぎそば食べたんだけどめっちゃくちゃ美味いの! アルデンテ! え?そばでは言わない?パスタ的なそばだったの!それをみんなで美味いって食ってたら、スタッフが東京にも売ってるよって。しかも俺ら、食ったこと あるらしい!」 増川「水が、おいしい!」 藤「おにぎり食ったんだけど、すげぇ美味かった。俺あんまりそういうの思わないんだけど、美味いと思ったよ。 具?なんだっけな。あ、鮭だ。」 藤「あけおめ? 喪中の人も居るかもしれないから、おめでとうとは言えないけど。バンプオブチキンです、今年もよろしくお願いします。」 藤「乳首? 透けてる? 乳首は透けるためにあるんだよ」(客「セクシー!」)「お前らのがセクシーだよ」 恒例の升くんの言葉を藤くんが伝えるところで、聞いたことを忘れて聞きに戻る。「やべえやべえ。もう少しで怒らせるとこだった。『みんなの顔が赤いのが、いいね』って」 アンコール中、前方から冷水の入った1.5Lペットボトルがまわってくる。回し飲みをしろってことらしい。メンバーが出てきて、チャマが「みんなで飲みなっせ!」 新潟のおいしい水をサービス?(笑) MCが多くなったな〜と思ってたけど、思い出した。ここ数年のライブにMCが消えてただけで、それ以前は藤くんが一人で語りまくるライブだったんだよね。箱根の話とか(笑) 終演後、すぐ外に出た人の話によると、外に藤くんが居たらしい。入りたくても入れない人が…って話を思い出した。 仙台に負けず素敵ライブでした。 サンキューバンプ! |
|
7/20 NANO-MUGEN |
|
| |